総合案内

大学院・大学・短期大学部の教育目的

本学の教育目標を実現するため、大学院・大学・短期大学部では、それぞれ、研究科、専攻、学部、学科ごとに教育目的を定め、修了・卒業後、社会で活躍できる人材の育成に取り組んでいます。

大学院

武庫川女子大学大学院は、武庫川学院立学の精神に基づき、学術の理論及び応用を教授研究するとともに、高度の専門性を要する職業等に必要な能力を養い、社会・文化の進展に寄与することを目的とする。

文学研究科

文学研究科は、基礎となる文学部各学科の教育理念を基本に、専攻分野に関連するより深化した教育・研究を行い、高度な応用能力と専門性を有する職業人、又は自立した研究者を養成することを目的とする。

日本語日本文学専攻

日本語日本文学専攻は、日本語学研究、日本文学研究、国語科教育研究、日本語教育研究を柱とした実践的な教育と研究を行い、高度の専門性を有する職業人や社会において指導的な役割を担う自立した研究者を養成することを目的とする。

日本語日本文学専攻
英語英米文学専攻

英語英米文学専攻は、英文学、米文学及び英語学・英語教育研究を柱とした実践的な教育と研究を行い、国際化にも対応できる高度の専門性を有する職業人や社会において指導的な役割を担う自立した研究者を養成することを目的とする。

英語英米文学専攻
教育学専攻

立学の精神と教育推進宣言に則り、教育学専攻は、現代学校教育の課題を視野に入れつつ教育の理論と実践に関する研究能力を育てることを目的とする。この目的のもと、幅広い教養と豊かな人間性を基礎に、教育の諸課題を解決し新しい知見を創出するために求められる専門的な学識と探究心、教育の実践に対する強い関心と意欲、自己の成長への高い志をそなえた高度専門職者の養成をめざす。

教育学専攻
臨床心理学専攻

臨床心理学専攻は、心理臨床分野を柱に発達臨床分野及び社会臨床分野を総合した実践的な教育と研究を行い、人々の心の健康の回復、増進と維持に寄与しうる高度の専門性を有する臨床心理士等の心理専門職を養成することを目的とする。

臨床心理学専攻

臨床教育学研究科

臨床教育学研究科は、修士課程は夜間開講、博士後期課程は昼夜開講の研究科として、修士課程は「教育学」「心理学」「福祉学」、博士後期課程は「臨床教育学」「教育学」「臨床心理学」の専門分野に関連するより深化した教育・研究を行い、高度な応用能力と専門性を有する職業人、又は自立した研究者を養成することを目的とする。

臨床教育学専攻

臨床教育学専攻は、修士課程は「教育学」「心理学」「福祉学」、博士後期課程は「臨床教育学」「教育学」「臨床心理学」、それぞれの独自性を尊重しながらも、各分野を統合した学際的視点からの基礎研究と実践的研究の架橋を目指している。高度な専門性を有する職業人や社会において指導的な役割を担う自立した研究者を養成することを目的とする。

臨床教育学専攻

健康・スポーツ科学研究科

健康・スポーツ科学研究科は、基礎となる健康・スポーツ科学部の教育理念を基本に、「健康・スポーツ教育学分野」、「健康・体力科学分野」、「スポーツトレーニング科学分野」、さらに「リハビリテーション科学分野」に関連するより深化した教育・研究を行い、高度な応用能力と専門性を有する職業人、又は自立した研究者を養成することを目的とする。

健康・スポーツ科学専攻

健康・スポーツ科学専攻は、健康・スポーツ教育学分野、健康・体力科学分野、スポーツトレーニング科学分野及びリハビリテーション科学分野に関する教育と研究を行い、人々の「生活の質」の向上を実現するために必要な高度の専門性を有し、併せて豊かな人間性と協調性を兼ね備えた地域社会に貢献できる職業人や社会において指導的役割を担う人材を養成することを目的とする。

健康・スポーツ科学専攻

生活環境学研究科

生活環境学研究科は、基礎となる生活環境学部各学科の教育理念を基本に、専攻分野に関連するより深化した教育・研究を行い、高度な応用能力と専門性を有する職業人、又は自立した研究者を養成することを目的とする。

生活環境学専攻

生活環境学専攻は、生活文化学分野、生活美学分野、生活行動学分野、生活情報学分野、生活環境学分野、生活材料学分野、環境デザイン分野の各分野を柱とした実践的な教育と研究を行い、高度の専門性を有する職業人や社会において指導的な役割を担う自立した研究者を養成することを目的とする。

生活環境学専攻

食物栄養科学研究科

食物栄養科学研究科は、大学が掲げる立学の精神と教育推進宣言に則り、平和で民主的な社会の形成者として、高度な教養と幅広い知識を有し、豊かな人間性を備えるとともに、時代と社会の要請に応えつつ高度化していく食物栄養科学の分野で活躍できる人材を育成する。

食物栄養学専攻

食物栄養学専攻は、健康栄養科学コース、実践管理栄養コースの2コースを設置し、人々の健康づくりに貢献する有能な栄養学専門家を養成する。健康栄養科学コースにおいては、社会の動向や予防・医療現場に対応した予防栄養・医療栄養への実践力と応用力を身につける。実践管理栄養コースにおいては、個人の身体・栄養状態のアセスメント結果に基づいた疾病の治療、QOL の改善など、臨床や福祉といった治療学分野で活躍する実践的な管理栄養士を養成することを目的とする。

食物栄養学専攻
食創造科学専攻

食創造科学専攻は、食産業界の先導者となって新しい製品やサービスを創出できる食の専門家として、食に関する卓越した専門力と探求力および国際的な場で実践できる知識と教養、さらには食産業界でリーダーシップを発揮できる技術力とコミュニケーション能力を身につけ、豊かな発想力から生まれる創造的な研究に取り組むことができる人材を養成することを目的とする。

食創造科学専攻

建築学研究科

建築学研究科は、「真」を求める「理性」を磨き、「善」を行う「人格」を練磨し、「美」を享受する「感性」を養うとともに、これらを総合できる全人格的能力を身に付け、社会に貢献できる、より高度な建築・景観設計技術者及び自立した研究者を養成する。「真」「善」「美」の修得と同時に、価値基準が異なる「真」「善」「美」を互いに総合する能力を身につけ、安全で、使い易く、美しい、真に人間的な住環境を創生する実践的能力及び研究能力を修得することを目的とする。

建築学専攻

建築学専攻は、建築学研究科の養成する人材像に基づいて、グローバル社会に貢献できる国際的通用性を備えた、より高度な建築設計技術者及び自立した研究者を養成する。そして真に人間的な住環境を創生する実践的能力及び研究能力を、UNESCO-UIA 建築教育憲章に対応した世界水準の学びを通して修得することを目的とする。

建築学専攻
景観建築学専攻

景観建築学専攻は、建築学研究科の養成する人材像に基づいて、自然と共生する社会に貢献できる、より高度な建築・景観設計技術者及び自立した研究者を養成する。そして真に人間的な住環境を創生する実践的能力及び研究能力を、自然との共生や景観映像情報技術の幅広い学びを通して修得することを目的とする。

景観建築学専攻

薬学研究科

薬学研究科は、本学大学院が掲げる目的を理解し、明確な目的意識を持って、幅広い知識と創造性及び独創的な発想とともに、薬学及び薬科学の分野に関する最新かつ高度な研究・教育活動を通して、分野の発展と新規開拓を目指す意欲と国際性、倫理観を兼ね備えた人材を育成することにより、人類の医療と健康・福祉に奉仕することを目的とする。

薬学専攻

薬学専攻は、薬物治療学分野及び実践医療薬学分野に関する教育と研究を行い、医療現場、大学等の研究機関において、医薬品とその使用に関して高度の専門性を有し、社会において指導的な役割を担う研究者を養成することを目的とする。

薬学専攻
薬科学専攻

薬科学専攻は、薬科学分野に関する教育と研究を行い、創薬系薬科学、生命系薬科学及び臨床系薬科学分野において、高度の専門性を有する職業人や社会において指導的な役割を担う研究者を養成することを目的とする。

薬科学専攻

看護学研究科

看護学研究科は、基礎となる看護学教育の教育理念を基本に、専攻分野に関連するより深化した教育・研究を行い、高度な応用能力と専門性を有する職業人、又は自立した研究者を養成することを目的とする。

看護学専攻

看護学専攻は、生涯発達看護学領域及び広域実践看護学領域を柱とした理論及び実践的適用の教育と研究を行い、経験知を理論知に進化させることができ、健康と福祉の向上並びに看護学の進展に貢献できる高度の専門性を有する職業人や社会において指導的役割を担う研究者を養成することを目的とする。

看護学専攻

専攻科

専攻科の就業年限は1年。
学部で学んだ専門性に磨きを掛け、より実践的で高度な知識・技術を習得を目的とする。

音楽専攻科/声楽専攻、器楽専攻

より高度な演奏技術と専門的な知識を持つ演奏家を送り出すことを目的とする。

音楽専攻科/声楽専攻、器楽専攻

大学

本学は、武庫川学院立学の精神に基づき、女子に広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、高い知性と善美な情操と高雅な徳性を兼ね具えた有為な日本女性を育成して、平和的世界文化の向上に貢献することを目的とする。

文学部

文学部は、人間の本質と文化的所産を人文諸科学の観点と方法により探究し、探究の過程と成果に基づき、時代と社会の要請に応じうる有為な女性を育成することを目的とする。

日本語日本文学科

日本語日本文学科は、日本語日本文学の教育研究を通じて、健全な社会の構築と発展に寄与することのできる、有為な女性を養成することを目的とする。

日本語日本文学科
英語グローバル学科

英語グローバル学科は、英語英米文化文学の教育研究を通して、言語や文化、文学を深く理解し、自文化のみならず異文化の優れた理解者として、実践的に英語を使って国際社会で活躍できる有為な女性を養成することを目的とする。

英語グローバル学科

教育学部

教育学科

教育学部教育学科は、立学の精神と教育推進宣言に則り、平和で民主的な社会の形成者として、幅広い教養と豊かな人間性を備えるとともに、時代と社会の要請に応えつつ高度化していく教育・保育を担える有為な女性の育成を目的とする。
この目的を実現するために、教育学・保育学の優れた知見を広く学び、その応用と研究により学びを深めることを通じて、国内・国外の様々な教育・保育の場において必要とされる優れた実践的指導力、高い意欲及び創造性を養う。

教育学科

心理・社会福祉学部

心理・社会福祉学部は、幅広い教養と豊かな人間性を備えるとともに、来るべき人間中心社会の担い手として、「誰一人取り残さない(leave no one behind)世界」の実現に向けて、社会が抱えるさまざまな課題の解決や新たな価値創造のために、心理学や社会福祉学の知識とスキルを積極的に活用して「持続可能な社会」の実現に向けて、自ら考え行動する力、他者と共に生きる社会の共同的な価値を創造する力、社会の多様性や異質性を理解し社会的な課題に立ち向かうことができる力を備えた人材の育成を目的とする。

心理学科

心理学科は、自身の理想を探求・追求し、社会の一員としての自覚を持ち、人びとの幸福に貢献することを目指して、心理学の諸領域における専門的知識と方法論を習得するとともに、個人・社会的問題および学術的課題を主体的に発見し、その解決過程を他者と協働しながら実践的に学ぶことによって、課題発見力と実践力を身につけ、多様な課題に想像力と柔軟性をもって取り組むことができる人材を養成することを目的とする。

心理学科
社会福祉学科

社会福祉学科は、一人ひとりの個性とその人らしく生きる権利を尊重し、支援を必要としている人たちと共に自らも、さらには地域や社会もエンパワメントしていけるよう、グローバルな社会の一員としてさまざまな領域で活躍することを目指し、人間中心社会の理念を理解し、持続可能な包摂的社会の実現に向け地域市民として、また福祉専門職として、他者と共に生きる社会における共同的な価値の創造を希求し、社会の多様性、異質性に謙虚に向き合い、社会的な課題の解決に向けて実践することができる人材を養成することを目的とする。

社会福祉学科

健康・スポーツ科学部

健康・スポーツ科学部は、幅広い専門知識並びに豊かな人間性と倫理観を養い、学校や企業、地域社会で活躍できる優れた健康・スポーツの実践者・指導者・管理者となる有為な女性を育成することを目的とする。

健康・スポーツ科学科

健康・スポーツ科学科は、科学的知識に裏づけられた体育・スポーツの研究とその実践を通して、心身の健康並びに体力の保持増進について指導的役割を担う、幅広い分野の健康・スポーツに関わる指導者、保健体育に関わる教育者を養成することを目的とする。

健康・スポーツ科学科
スポーツマネジメント学科

スポーツマネジメント学科は、健康スポーツ科学の優れた知見と実践を広く学び、多角的な視点からスポーツマネジメントやビジネスに対する理解を深め、多様な社会的課題の解決やダイバーシティの推進に資するマネジメント力と創造性を有する女性を育成することを目的とする。

スポーツマネジメント学科

生活環境学部

生活環境学科

生活環境学科は、衣服、インテリア、住居、建築から、街・都市空間、地球環境までを連続した生活環境としてとらえ、さらにこれに関わる歴史や生活文化的視点も取り入れながら、理系と文系の考え方を融合させた幅広い視野に立って、新しい時代に対応できる人間性豊かな、専門性と創造的能力を持った有為な女性を育成することを目的とする。

生活環境学科

社会情報学部

社会情報学科

社会情報学部社会情報学科は、情報化社会を超えるデータ駆動の新しい世界に向けて、社会科学と情報科学を両翼とし、これをデータサイエンスで結合する実践的教育研究体系によって、コンピュータネットワークがもたらす仮想空間においても、人間性をいかんなく発揮できる知恵と技術をそなえた人材を育成することを目的とする。

社会情報学科

食物栄養科学部

食物栄養科学部は、栄養士・管理栄養士の基礎資格の基礎から応用までの科目を修得させ、実践力と応用力を有する人材育成を実施する。さらに食物栄養科学科では、あらゆる人々に対して食による予防・医療栄養を遂行できる指導力のある人材、また食創造科学科では国内外の食産業界で第六次産業をグローバルな発想力で企画運営できる人材の育成を目的とする。

食物栄養学科

食物栄養学科は、食物栄養の分野にとどまらず、公衆衛生学、臨床医学、栄養学、栄養教育、臨床栄養学、公衆栄養学分野等の専門的な知識と技術を広く学び、その応用と研究により学びを深めることを通じて、管理栄養士として必要とされる実践的指導力、高い意欲と創造性を身につけることを目的とする。

食物栄養学科
食創造科学科

食創造科学科は、初年次よりキャリア意識を育みながら、栄養士関連科目を修得して専門性を高め3年次後期には全員に食産業企業へのインターンシップ参加を義務づける。在学中の就業体験を通じて、実践的な知識を深め、人間形成・キャリア形成を図り、次世代の食産業を牽引する女性人材の輩出を目的とする。

食創造科学科

建築学部

建築学部は、「真」「善」「美」の修得と同時に、価値基準が異なる「真」「善」「美」を互いに総合する能力を養い、安全で、使い易く、美しい、真に人間的な住環境を創生する基礎的能力を培うことを目的とする。

建築学科

建築学科は、「真」「善」「美」の修得と同時に、価値基準が異なる「真」「善」「美」を互いに総合する能力を養い、安全で、使い易く、美しい、真に人間的な住環境を創生する基礎的能力を、UNESCO-UIA 建築教育憲章に対応した世界基準の学びを通して培うことを目的とする。

建築学科
景観建築学科

景観建築学科は、「真」「善」「美」の修得と同時に、価値基準が 異なる「真」「善」「美」を互いに総合する能力を養い、安全で、使い易く、美しい、真に人間的な住環境を創生する基礎的能力を、自然との共生や景観映像情報技術の幅広い学びを通して培うことを目的とする。

景観建築学科

音楽学部

音楽学部は、理論と実践を通じて、音楽知識・技術及び東西文化の普遍的な美的価値観を追求するとともに、音楽応用を探求し、文化・社会の発展に寄与する音楽家をはじめ、音楽の指導者、音楽応用の専門家を育成することを目的とする。

演奏学科

演奏学科は、音楽演奏を通して、豊かな人間性と幅広い教養、高い専門知識・技術を養い、演奏家、指導者として文化・社会の発展に寄与する有為な女性を養成することを目的とする。

演奏学科
応用音楽学科

応用音楽学科は、豊かな人間性と幅広い教養、音楽専門知識・技術に基づく音楽の応用によって、地域・社会の活性化及び人間の心身の健康の維持・安定に貢献できる有為な女性を養成することを目的とする。

応用音楽学科

薬学部

薬学部は、幅広い教養と人間性豊かな専門知識を基盤として、医療と薬並びに健康に関する多様な分野で、医療人としての薬剤師をはじめ、薬の創製・管理、衛生薬学、薬事行政などの諸活動を通して、薬学に課せられた社会的使命を遂行し得る有為な女性を養成することを目的とする。

薬学科

薬学科は、薬剤師として高度な臨床能力と実践力を有し、医療人としての使命感を持ち、病院・薬局などの医療機関をはじめ、薬の専門家としてあらゆる場面で活躍できる有為な女性を養成することを目的とする。

薬学科
健康生命薬科学科

健康生命薬科学科は、健康科学、生命科学を重視した薬科学教育によって、研究機関、医薬品関連業界、環境衛生行政など、薬と健康に関連した多彩な分野で社会に貢献できる有為な女性を養成することを目的とする。

健康生命薬科学科

看護学部

看護学科

看護学部看護学科は、豊かな人間性に裏づけられた感性を生かし、様々な健康レベルの人々(患者)を生活者としてとらえ、豊かな人間性と高い倫理観、科学的根拠に裏づけられた行動力をもって、心身両面にわたってトータルケアのできる未来志向の看護実践者を育成することを目的とする。

看護学科

経営学部

経営学科

経営学部経営学科は、本学院が掲げる立学の精神、教育目標、教育推進宣言に則り、平和で民主的な社会の形成者として、幅広い教養とグローバル化する社会への理解を有し、地域社会で生きる人々を尊重し、相互に助け合うことができる豊かな人間性を備えるとともに、経営全般に関する専門的知識と実践力を有し、どのような時代にあっても、世界のどこにいても、何歳であっても、たとえ逆境にいたとしても、自らの暮らしをその環境にあわせて構築し、そのために必要となる知識や技能を獲得し、協力してくれる人との良好な関係を築ける能力と意欲を持ち続け、国内外のビジネス社会で活躍できる人材を養成することで、“しなやかな女性キャリア”の実現に貢献することを目的とする。

経営学科

短期大学部

本学は、武庫川学院立学の精神に基づき、女子に実際的な専門職業に重きをおく大学教育を施し、高い知性と善美な情操と高雅な徳性を兼ね具えた有為な日本女性を育成して、平和的世界文化の向上に貢献することを目的とする。

日本語文化学科

日本語文化学科は、日本語・日本文学・日本文化の教育を通じて、健全な社会の構築と発展に寄与することのできる、有為な女性を養成することを目的とする。

英語キャリア・コミュニケーション学科

英語キャリア・コミュニケーション学科は、実用的な英語の習得を通して、キャリア教育を行い、英語コミュニケーション能力と国際感覚を有する実務型の有為な女性を養成することを目的とする。

心理・人間関係学科(2023年4月学生募集停止)

心理・人間関係学科は、心理学を中心とした学際的な視点から「こころ」の問題を学ぶことにより、自分を理解し他者と理解・共感しあえるこころを育て、人生のさまざまなライフ・ステージにおいて人びとと共に生き、人びとに援助の手をさしのべることのできる実践力をもった有為な女性を養成することを目的とする。

健康・スポーツ学科(2023年4月学生募集停止)

健康・スポーツ学科は、科学的に裏づけられた理論と体育・スポーツの実践をおこない、心身の健康ならびに体力の保持増進について、指導的役割を担う有為な女性を養成することを目的とする。

幼児教育学科

立学の精神と教育推進宣言に則り、幼児教育学科は、平和で民主的な社会の形成者として、新しい時代の要請を視野に入れつつ教育についての理論と実践を学び、教育界に貢献する女性の育成を目的とする。この目的のもと、豊かな人間性と創造的能力を基礎に、高い資質・能力を有し、人間としての優しさを身に付けた教育者を育成する。

幼児教育学科
食生活学科

食生活学科は、食生活を食物科学、栄養科学、健康科学を中心として多方面から捉え、健康で豊かに暮らせる食生活を指導できる栄養士を養成することを目的とする。

食生活学科
生活造形学科

生活造形学科は、生活を形造る「衣」と「住」に関する基礎的な事柄を学ぶとともに、専門的な学習を通して創造性と感性を磨くことにより、生活者の視点に立ち幅広く活躍できる有為な女性を養成することを目的とする。

生活造形学科

MUKOJO SNS

  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のFacebook
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のX(旧twitter)
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のLINE
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のinstagram
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のyoutube
CLOSE