武庫川女子大学 建築学科・大学院建築学専攻
武庫川女子大学大学院 建築学専攻 修士2年生
「修士論文・修士設計」
>>平成24年度  >>平成23年度
H25年度修士2年生後期
修士論文・修士設計 「修士論文・修士設計発表会」新着
2014年2月13日 13:05〜18:00
担当:岡崎教授、榊原教授、中村教授、田崎教授、福本教授、大井准教授、柳沢准教授、杉浦准教授、
   
鈴木准教授、宇野講師、田中講師、天畠講師、猪股講師、西野助教
   今井先生、上田先生、清澤先生、土井先生、本城先生、三宗先生 
建築学科3年生
 フィールドワーク:2008年4月12日(土)
修士論文発表の様子
建築学科3年生
 フィールドワーク:2008年4月12日(土)
修士設計発表の様子 教員、同級生・後輩、保護者の皆様の前で6年間の成果を披露
 
建築学科3年生
 フィールドワーク:2008年4月12日(土)
修士設計発表の様子
 
建築学科3年生
 フィールドワーク:2008年4月12日(土)
141年住宅 模型写真
 
建築学科3年生
 フィールドワーク:2008年4月12日(土)
大阪がオーバーラップするガラスの建築 透視図
 平成25年度修士論文・修士設計の発表会が行われました。建築学専攻修士2年生にとって、6年間の集大成となる場です。岡武鼾U長の冒頭のあいさつに続いて、前半は論文5編、後半は設計8作品が3つのセッションにわたって発表されました。論文では戸建住宅の省エネルギー、自閉症児の空間といった観察や実験を踏まえたものから、都市の市街地の機能の変遷、三輪山の景観構成、精神科病院の立地といった場所の特性や歴史的変遷をテーマとしたものまでさまざまな研究成果が発表されました。一方、修士設計は、家族構成の変化をテーマとした住宅、被災者の移住と限界集落の活用、洞窟における光のミュージアム、フィールドワークで見学した庭園にヒントを得た中庭のあるオフィス、マンションリノベーションの提案、奧をテーマとした六甲の計画、ガラスの特性を生かした建築など、こちらも様々な作品が発表されました。専任と非常勤の教員、同級生、後輩たち、保護者の皆様同席のなか、これまでの勉学の成果を披露しました。先生方からは、厳しい講評、さらに考慮が必要な点など、今後へ繋がるアドバイスをいただきました。総評では、すべての先生方から一言ずつ、社会に出てからも勉強をし続けるように、設計するうえで必ず求められることに対応しながら、一方で自分の内面にある個性は必ず大切にするように、といった励ましの言葉が送られました。
H25年度修士2年生後期
修士論文・修士設計 「修士論文・修士設計中間発表会」新着
2013年12月26日 14:25〜18:00
担当:岡崎教授、榊原教授、中村教授、田崎教授、福本教授、大井准教授、柳沢准教授、杉浦准教授、
   
鈴木准教授、宇野講師、田中講師、天畠講師、猪股講師、西野助教
論文発表の様子
設計発表の様子 専任の全教員と同級生の前で検討案を発表
図面、模型、パワーポイントなどを駆使して検討案の魅力を伝える
指導教員以外の先生の意見も視野を広げるきっかけとなる
 本年度初めて、修士論文と修士設計の中間発表会が実施されました。修士の研究は9月に論文か設計を各自が選択し、ゼミで指導を受けます。3期生は論文を5名、設計を8名が選択し、以降3か月の研究の進捗を報告しました。 学生たちは、現段階で自分がやってみたいことを発表し、先生方からアドバイスを受けました。ゼミ以外の先生方の意見を聞くことで、さらに視野が広がりました。また自分の研究について、初めて聞く人に論理的に伝わりにくい点、わかりやすく説明をする方法などに気づく良い機会となりました。今後改善、修正、再考などのプロセスを経て、2月の最終発表会に臨みます。

平成25年度
武庫川女子大学大学院 建築学専攻
修士論文・修士設計発表会
日時: 平成25年2月13日(木)13:00〜18:30

場所: 武庫川女子大学上甲子園キャンパス 講評室

プログラム:

13:00  研究科長挨拶、専攻長挨拶

<修士論文>
1. 13:10 戸建住宅の省エネルギーに関する研究
−家電機器更新の評価と外皮性能改修の検討−
2. 13:30 都市の近代化に伴う旧市街地機能の変遷
―河内長野市長野・三日市地区を対象として―
3. 13:50 「山の辺の道」における三輪山の景観構成
4. 14:10 自閉症児の行動特性と空間 ―児童デイサービスにおける観察調査を通して―
5. 14:30 神戸・阪神地域における精神科病院の立地に関する研究
休憩 14:50〜15:10

<修士設計>
1. 15:10 141年住宅 
―家族の変化に対応する集住空間の提案―
2. 15:30 上山集楽
―限界集落における被災者受け入れ農家の提案―
3. 15:50 生きる建築 
―私の家族が暮らす家―
4. 16:10 洞のミュージアム
     
    休憩 16:30〜16:45
     
5. 16:45 オフィスの中庭のシークエンスのデザイン
6. 17:05 coloring homes
―住み熟し自在なすまいが彩る暮らしとまち―
7. 17:25 六甲奧景色
8. 17:45 道しるべ
―大阪がオーバーラップするガラスの建築―

18:00  総評
>>建築学科TOPページ
Copyright 2005-2014 Mukogawa Mowen's University.All rights reserved.
当サイトに掲載されている文章・画像の無断転載を禁じます。