武庫川女子大学 建築学科・大学院建築学専攻
 毎週土曜日はフィールドワーク
 
■H29年度前期 建築学科1年生 フィールドワークIA 第12回
 「彦根城」見学
平成29年7月8日(土)9:30〜17:50
担当:田中講師
建築学科1年生 フィールドワークIA
彦根城 石垣や櫓を見学しながら、本丸まで上がる
建築学科1年生 フィールドワークIA
彦根城 天守の構造についての解説および見学
建築学科1年生 フィールドワークIA
長寿寺 本堂の内陣、外陣の構成について解説
 
■H29年度前期 建築学科1年生 フィールドワークIA 第11回
 「スキュルチュール江坂」見学
平成29年7月1日(土)10:00〜11:30
担当:田中講師
建築学科1年生 フィールドワークIA
「平面の構成による設計」の参考例としてスキュルチュール江坂を見学
建築学科1年生 フィールドワークIA
設計者の内海先生より解説をしていただく
建築学科1年生 フィールドワークIA
課題の敷地設定のためリーニュ・ブランシュの庭を調査、スケッチ
 
■H29年度前期 建築学科1年生 フィールドワークIA 第10回
 「慈照寺、二条城」見学
平成29年6月24日(土)10:00〜15:30
担当:田中講師
建築学科1年生 フィールドワークIA
慈照寺庭園から銀閣を見学
建築学科1年生 フィールドワークIA
慈照寺東求堂を見学 内部の見学ではお寺の方より初期書院造についての説明をいただいた
建築学科1年生 フィールドワークIA
二条城にて書院造についての解説および見学
 
■H29年度前期 建築学科1年生 フィールドワークIA 第9回
 「春日大社、東大寺、興福寺、元興寺」見学
平成29年6月17日(土)10:20〜15:20
担当:田中講師
建築学科1年生 フィールドワークIA
春日大社 中門より入り、本殿の特別拝観へ向かう
建築学科1年生 フィールドワークIA
東大寺法華堂にて双堂形式についての解説
建築学科1年生 フィールドワークIA
東大寺南大門にて大仏様の特徴をスケッチ
 
建築学科1年生 フィールドワークIA
興福寺にて和様の特徴を確認
 
■H29年度前期 建築学科1年生 フィールドワークIA 第8回
 「未生流笹岡 家元邸」見学
平成29年6月10日(土)10:00〜12:00
担当:鈴木准教授
建築学科1年生 フィールドワークIA
本学非常勤講師の笹岡隆甫先生(未生流笹岡家元)から、フラワーアートといけばなの違い、大正初期に建築された家元邸の特色、庭といけばなとの共通点などについて説明いただいた。
建築学科1年生 フィールドワークIA
いけばながいけられている座敷では、江戸末期の森周峯法橋の手による須磨の図の襖絵、今日いけられているいけばな(ナツハゼ、トルコギキョウ、ヤマアジサイ)について説明いただいた。
建築学科1年生 フィールドワークIA
畳を落として立礼式に改修された茶室も見学した。
 
建築学科1年生 フィールドワークIA
家元邸では、建築やいけばなだけでなく、庭のスケッチも行った。
 
■H29年度前期 建築学科1年生 フィールドワークIA 第7回
 「朝光寺、浄土寺、箱木家」見学
平成29年6月3日(土)9:30〜15:40
担当:田中講師
建築学科1年生 フィールドワークIA
清流や滝が残されたつくばねの道を歩いて朝光寺へ向かう
建築学科1年生 フィールドワークIA
朝光寺本堂にて折衷様の要素を見学
建築学科1年生 フィールドワークIA
浄土寺浄土堂にて大仏様の詳細を確認しながらスケッチ
 
建築学科1年生 フィールドワークIA
現存最古の民家とされる箱木家(千年家)でのスケッチ
 
■H29年度前期 建築学科1年生 フィールドワークIA 第6回
 「住吉大社、観心寺、善福院」見学
平成29年5月27日(土)9:30〜18:00
担当:田中講師
建築学科1年生 フィールドワークIA
観心寺金堂にて折衷された各様式について解説
建築学科1年生 フィールドワークIA
善福院にて禅宗様建築の詳細について見学
建築学科1年生 フィールドワークIA
善福院でのスケッチ
 
■H29年度前期 建築学科1年生 フィールドワークIA 第5回
 「竹中大工道具館」見学
平成29年5月13日(土)10:00〜12:00
担当:田川准教授
建築学科1年生 フィールドワークIA
3班に分かれて、解説を受けながら、館内を見学
建築学科1年生 フィールドワークIA
竹中大工道具館に展示しているたくさんの伝統的な大工道具を見学
 
■H29年度前期 建築学科1年生 フィールドワークIA 第3回
 「平等院、宇治上神社、浄瑠璃寺」見学
平成29年4月22日(土)9:30〜16:00
担当:田中講師
建築学科1年生 フィールドワークIA
平等院鳳凰堂の見学
建築学科1年生 フィールドワークIA
宇治上神社本殿の見学
建築学科1年生 フィールドワークIA
宇治上神社拝殿の説明
建築学科1年生 フィールドワークIA
浄瑠璃寺でのスケッチ
 
建築学科1年生 フィールドワークIA
浄瑠璃寺でのスケッチ
 
■H29年度前期 建築学科1年生 フィールドワークIA 第2回
 「法隆寺、法起寺、唐招提寺」見学
平成29年4月15日(土)9:20〜16:00
担当:田中講師
建築学科1年生 フィールドワークIA
法隆寺の見学
建築学科1年生 フィールドワークIA
法隆寺金堂の説明
建築学科1年生 フィールドワークIA
法起寺でのスケッチ
建築学科1年生 フィールドワークIA
唐招提寺でのスケッチ
 
■H29年度前期 建築学科1年生 フィールドワークIA 第1回
 「博物館明治村 旧帝国ホテル中央玄関ほか」見学
平成29年4月8日(土)9:00〜18:45
担当:鈴木准教授
建築学科1年生 フィールドワークIA
帝国ホテルと甲子園会館とのかかわり、帝国ホテルの意匠や材料、空間構成の特徴等について理解した。
建築学科1年生 フィールドワークIA
帝国ホテル玄関では、各自が思い思いの場所で、スケッチを行った。
建築学科1年生 フィールドワークIA
雨のやみ間には、外観のスケッチに挑戦する学生も見られた。
建築学科1年生 フィールドワークIA
菊の世酒蔵では、日本の伝統的な木造の架構について理解した。
建築学科1年生 フィールドワークIA
千早赤阪小学校講堂の庇の下から、典型的な京町家の実例である京都中井酒造と、明治時代の特徴的な3階建木造建築である東松家住宅を見て、それぞれの特徴や相違点を理解した。
>>建築学科TOPページ
Copyright 2005-2017 Mukogawa Mowen's University.All rights reserved.
当サイトに掲載されている文章・画像の無断転載を禁じます。