武庫川女子大学 建築学科・大学院建築学専攻
 毎週土曜日はフィールドワーク
 
■H29年度前期 建築学科2年生 フィールドワークIIA 第12回
 「関西外国語大学ICCほか」見学
平成29年7月8日(土) 8:40〜14:05
担当:本城先生、森重講師

建築学科2年生
 フィールドワークIIB
設計演習課題3「学生会館」の参考事例として関西外国語大学インターナショナル・コミュニケーション・センターを見学。
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
大きく吹き抜けた中庭と中庭を囲む半屋外空間を中心にスケッチを行う。
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
異なる雰囲気を持つ中庭を備えた7号館も見学。
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
枚方t-siteに立ち寄り、大小さまざまな吹き抜け空間を体験する。
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
学生のスケッチ
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
学生のスケッチ
 
■H29年度前期 建築学科2年生 フィールドワークIIA 第11回
 「大阪木材仲買会館」見学
平成29年7月1日(土) 10:00〜12:30
担当:本城先生、森重講師

建築学科2年生
 フィールドワークIIB
設計演習課題3「学生会館」の参考事例として大阪木材仲買会館を見学。
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
会議室にて、設計を担当された竹中工務店白波瀬様より詳しい説明を受ける。
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
「学生会館」設計の一つのポイントである階段のある吹き抜けを見学する。
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
既存の桜を囲むように設けられたバルコニー
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
学生のスケッチ
 
■H29年度前期 建築学科2年生 フィールドワークIIA 第7回
 「旧木下家住宅・旧武藤山治邸」見学
平成29年6月3日(土) 10:00〜12:30
担当:森本講師

建築学科2年生
 フィールドワークIIB
旧木下家住宅 案内ボランティアの方から建物について説明していただく
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
旧木下家住宅 和室のしつらえの解説を聞きながらスケッチをする
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
旧武藤山治邸 案内ボランティアの方から外観の特長について説明していただく
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
旧武藤山治邸 室内装飾や家具などの様式を解説していただく
 
■H29年度前期 建築学科2年生 フィールドワークIIA 第6回
 「高桐院、円通寺、詩仙堂」見学
平成29年5月27日(土) 9:30〜17:30
担当:鈴木准教授

建築学科2年生
 フィールドワークIIB
高桐院では、石畳のアプローチを歩き、屈曲して、遮蔽縁によって奥の風景が隠され、訪れる人の気持ちを高揚させる効果が演出されている様子を体験した。
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
円通寺では、前面の近景の潅木、枯山水、杉木立、垣根と何層ものレイヤーを重ねたような、外部空間、そして比叡山までをも取り込んだ借景の庭を見学、スケッチした。
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
詩仙堂では、垂直、水平な遮蔽縁によって分節化された参道を体験したのち室内に入り、書院、広縁、さらには庭園の白砂、刈り込まれた植栽、遠景と幾層にも異なる重なり合った空間を見学、スケッチした。
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
高桐院において、楓の庭と中間領域、室内との関係をスケッチしながら理解した。
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
円通寺において、近景、中景、遠景が何層も重なっている借景の庭をスケッチしながら理解した。
 
■H29年度前期 建築学科2年生 フィールドワークIIA 第5回
 「プレゼンテーション作業」
平成29年5月13日(土)10:30〜12:00
担当:松下教授、森本講師

建築学科2年生
 フィールドワークIIB
松下教授から透視図を使ったプレゼンテーションの解説を聞く
 
 
■H29年度前期 建築学科2年生 フィールドワークIIA 第4回
 「建築におけるトラス構造・張弦梁構造」見学
平成29年4月29日(土)10:30〜12:00
担当:田川准教授

建築学科2年生
 フィールドワークIIB
斜張橋と鉄骨トラス構造の折衷形式である、グランフロント大阪の南北館連絡橋を見学、スケッチ
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
傾けた門型フレームを連続させた構造のうめきたShipホールの外観を見学
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
鋼管パイプの立体三角トラスにより構成されたJR大阪駅の大屋根を見学、スケッチ
 
 
■H29年度前期 建築学科2年生 フィールドワークIIA 第3回
 「木造の架構、継手・仕口」見学
平成29年4月22日(土)9:00〜18:00
担当:松下教授、森本講師

建築学科2年生
 フィールドワークIIB
建築家の才本先生や大工の大西棟梁から、木造の架構や構法について説明していただく
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
茅葺屋根の古民家を再生したシェアハウスを見学
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
木造の曳き家の現場を見学
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
左官職人の方によるしっくい塗りの実演を見学
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
集落丸山の古民家再生の現場:太田棟梁から、伝統構法について説明していただく
 
 
■H29年度前期 建築学科2年生 フィールドワークIIA 第2回
 「木造の架構、継手・仕口」見学
平成29年4月15日(土)9:30〜17:00
担当:松下教授、森本講師

建築学科2年生
 フィールドワークIIB
社寺建築の棟梁である神田先生から、木造の架構や修理方法について説明していただく
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
さまざまな継手・仕口を使った組みバラシ体験の様子
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
継手・仕口の接合部の形を観察、スケッチする
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
原寸大の木架構の模型を使った組みバラシ体験の様子
 
 
■H29年度前期 建築学科2年生 フィールドワークIIA 第1回
 「木造のクラブハウス」見学
平成29年4月8日(土)10:00〜12:15
担当:松下教授、森本講師

建築学科2年生
 フィールドワークIIB
木造クラブハウスの見学:各自で実測調査やスケッチを行う
 
建築学科2年生
 フィールドワークIIB
クラブの顧問の先生から、普段の使われ方を説明していただく
 
 
>>建築学科TOPページ
Copyright 2005-2017 Mukogawa Mowen's University.All rights reserved.
当サイトに掲載されている文章・画像の無断転載を禁じます。