倉石 哲也

■研究室名

家族ソーシャルワーク研究室

■研究テーマ

多問題家族のエコシステム分析と支援の在り方に関する研究
子どもへの共感性を促進する親支援講座の開発と効果に関する研究

■略歴

関西学院大学大学院社会学研究科博士前期課程修了 社会学修士(社会福祉学専攻)
神戸大学大学院人間発達環境学研究科博士課程修了 博士(学術)
民間心理療法センター家族ソーシャルワーカー、大阪府立大学社会福祉学部講師・助教授を経て、2000年より武庫川女子大学教育研究所助教授、2007年より現職
2007年4月~2008年3月カリフォルニア大学バークレー校客員研究員

■著書

「保育士養成テキスト 社会福祉援助技術」ミネルヴァ書房 2008年
「保育士養成テキスト 社会福祉」ミネルヴァ書房 2008年
「犯罪被害者支援とは何か-附属池田小学校事件の遺族と支援者による共同発信」 ミネルヴァ書房2004年
「ワークブック社会福祉援助技術演習 家族ソーシャルワーク」 ミネルヴァ書房2004年
「ソーシャルワーク」中央法規出版 2002年

■受験生へのメッセージ

 人間は一人では生きていけません。人とのつながりを通して自己を実現し、より豊かな生活を目指す生き物です。心理と社会福祉は、人間の心、行為、生活の在り方を知りながら、私たちが安心しながら意欲を持って生活をするために必要なことは何か、どのような社会が実現すればよいのかについて考える学問です。人間に興味がある人、社会問題に関心のある人、私たちと一緒に学び考えませんか!