- トップ
- 教員紹介
教員紹介
成人看護学(急性期)分野【生涯発達看護学領域】
-
名前:南口 陽子(ミナミグチ ヨウコ)講師
学位:博士(看護学)
学歴:大阪医科大学大学院看護学研究科看護学専攻博士後期課程修了
職歴:淀川キリスト教病院、兵庫県立大学、姫路医療センターほか
主な担当科目:成人看護学Ⅱ(急性期)、成人看護学実習(急性期)、卒業演習
研究テーマ:リンパ浮腫に関する研究、がん患者の最期を迎える場における患者と家族の意思決定支援に関する研究
先生への質問
看護学部をめざす高校生の皆様へメッセージをお願いします!
「看護師」は人と関わり臨機応変な対応が求められるため難しくもありますが、魅力的な仕事です。そして、一口に「看護師」と言っても、色々な場での、様々な働き方があり、活躍の場が多様化しています。「学ぶ」ことで、自分の道を切り開くことができます。ぜひ、一緒に看護について学びましょう。
大学院看護学研究科をめざす皆様へメッセージをお願いします!
大学院での学びは、自分の視野を大きく広げるものと思います。臨床で働く中で感じた疑問に研究として取り組むことにより、看護を深めてみませんか。
- 教員紹介