1 授業目標
「大学で勉強するとはどういうことか」を知る
2 科目内容
大学とは、自らの意志で様々な知識を獲得する場である。そのための基本的な姿勢と、ものの見方、知識を獲得するための技法などを学ぶ。また単位や資格取得などについても逐次説明し、これからの4年間とその後の人生について考える。
3 授業計画
1 大学での学び方・過ごし方について考える
(1) 大学生活、履修について
(2) 将来の進路について
2 社会、教育への関心を高める
3 「知る」ための技術
(1) クリティカルシンキング
(2) 人にものを伝える技術
4 評価方法
出席を最重要視し、授業中に課せられるレポート、積極的な態度によって評価を行う。
5 教科書
なし
6 参考書
なし
7 留意事項
演習では自分の意見や疑問を積極的に発言すること、そして仲間の意見をじっくり傾聴する姿勢を期待する。
|