人格心理学
日野林俊彦
授業目標:
人格の多様性、多面性を理解すること。
科目内容:
人格とは何か、どのように形成され、測定されるかについて学習する。
授業計画:
全12回の授業を以下の内容で行う。
1 人格と心理学的機能
2 人格と性格
3 人格形成の理論
4 人格の測定・診断
評価方法:
試験期間中に筆記試験(100点満点)を実施する。
教科書:
武衛・難波編著『要説心理学』学術図書出版