シラバス参照

年度 2005
科目名 学習指導と学校図書館
担当者名 羽田 潤

科目目標
The Objectives
 学習指導における学校図書館メディア活用についての理解を図る。
授業内容
The Content of the Course
 新しい時代を担う青少年の育成を図るための、学校図書館の機能を十分に活用した豊かな教育活
動の展開、メディア・リテラシーの育成について考える。
授業計画
Class Plan
1.教育課程と学校図書館
2.発達段階に応じた学校図書館メディアの選択
3.児童生徒の学校図書館メディア活用能力の育成
4.学習過程における学校図書館メディア活用の育成
(1)学習内容と資料収集
(2)学習目的と支援の在り方
5.学習指導における学校図書館の利用
(1)教科における利用
(2)総合的な学習における利用
6.情報サービス(レファレンスサービス等)
(1)サービスシステムの構築と運用
(2)ネットワークの利用
7.教師への支援と働きかけ
(1)教師への情報サービス
(2)ティーム・ティーチングで行う授業
8.学習情報センターとしての学校図書館
評価方法
Evaluation Method
・授業中に行う課題60点、最終レポート40点とで評価する

教科書
Textbook
プリントを配布
指定図書
Reserved Books

参考書
Reference Books
図書館よ、ひらけ!―授業いきいき学校図書館/神奈川県高等学校教職員組合図書館教育小委員会/公人社
学習指導と学校図書館/朝比奈大作/樹村房
留意事項
Special Class Information

シラバス参照