シラバス参照 |
年度 | 2007 |
---|---|
科目名 | 建築英語T |
担当者名 | G. ムーサス |
科目目標 The Objectives |
英語を通して国際的に通用する基礎的なコミュニケーション能力を習得し、これにより国際的視野を広め、グローバルかつローカルな価値観を理解する能力を身につける。 |
---|---|
授業内容 The Content of the Course |
建築プロジェクトで、国際的に活躍するための英語表現能力(コミュニケーション・プレゼンテーション・ドキュメント作成)を身につける。 |
授業計画 Class Plan |
1.基本語彙
スライドを利用して 一般的な英語の建築語彙の流れをつかみ、いくつかのプロジェクトを例に挙げ、それらについて英語で討論する。 2.ラベルとキャプション 英語での基本的な分類別ラベル、ドキュメント作成と写真を利用した見出しの作成方法。 3.プレゼンテーションの企画・計画 英語のプロジェクトを1つ挙げ、スライドを利用してデザインの変化から終了までをグループディスカッションを通して議論する。 4.小テスト・作文 小テストによる基本的な語彙、作文、ラベルの作成。 5.学生のプレゼンテーション 選択した建築の教科書から、学生が英語で簡単にプレゼンテーションをする。 <担当教員(非常勤講師)紹介> Geoffrey P. Moussas マサチュセッツ工科大学 (MIT) 修士課程修了。槙総合計画事務所、谷口建築設計研究所、京都で数奇屋建築を手がける中村外二工務店に勤務。2001年Design1st設立。数多くの日本の伝統建築、現代建築の設計のほか、町家や寺院の改修も手がけている。 |
評価方法 Evaluation Method |
・平常点等(100点) ・平常点は提出物(20点)、プレゼンテーション(50点)、テスト(30点)とする。 |
教科書 Textbook |
谷崎潤一郎/陰翳礼讃/中公文庫 |
指定図書 Reserved Books |
Francis D.K. Ching/Building Construction Illustrated/John Wiley and Sons Edmund Bacon/Design of Cities/MIT Press Christopher Alexander/A Pattern Language/MIT Press William Curtis/Modern Architecture Since 1900/Phaidon Press John Lobel/Between Silence and Light, Sprit in the Architecture of Louis I. Kahn/Shambhala Tanizaki Junichiro/In Praise of Shadow/Leet's Island Books |
参考書 Reference Books |
フランシスD.K.チン/建築ヴィジュアル辞典/彰国社 |
留意事項 Special Class Information |
谷崎潤一郎/陰翳礼讃/中公文庫 を受講前に購入し、読んでおくこと。
授業内容に対する学生の意見を求め、授業の改善に役立てる。 |
シラバス参照 |