科目名
担当教員名
初期演習Ⅰ
安田 良子・渡邉 昌史
初期演習Ⅱ(健康・スポーツ)
安田 良子・渡邉 昌史・三井 正也・豊永 洵子・満武 華代
健康・スポーツ科学論
中堀 千香子
スポーツの文化・歴史
渡邉 昌史
情報リテラシー
田中 敦子・勝田 景子
英語会話Ⅰ
堀江(外部英語講師JH)
英語会話Ⅱ
堀江(外部英語講師JH)
英語会話Ⅰ(再履修クラス)
堀江(外部英語講師JH)
英語会話Ⅱ(再履修クラス)
堀江(外部英語講師JH)
運動器の解剖と機能
山添 光芳
運動生理学
渡邊 完児
スポーツ心理学
松本 裕史
スポーツ運動学
三井 正也
体育原理
渡邉 昌史
救急処置演習
鳥塚 之嘉・山添 光芳
健康・スポーツキャリア入門
武岡 健次
教職入門
長井 勘治
教育原理
大倉 健太郎
体操
五藤 佳奈
スイミング
金子 竜大
ダンスⅠ
豊永 洵子
海外の健康・スポーツの研究
伊東 太郎・村越 直子
実践英会話
村越 直子
グローバルフィットネス
村越 直子
グローバルヘルスアンドキャリア
村越 直子
フィットネスクラブマネジメント
保井 俊英・松村 剛
マリンスポーツ実習
村越 直子
スノースポーツ実習
渡邉 昌史
器械運動
三井 正也
トラックアンドフィールド
西川 義信
バレーボール
保井 俊英
バスケットボール
坂井 和明
ダンスⅡ
村越 直子
保健体育科指導法Ⅰ
田中 新治郎
保健体育科指導法Ⅱ
中西 匠
保健体育科指導法Ⅲ
満武 華代
教育心理学
寺井 朋子
教育方法の理論と技術
新谷 龍太朗
生徒指導・進路指導
橋本 光能
教育実習事前指導(中)
長井 勘治
健康・スポーツ運動処方
田中 美吏
スポーツマネジメント論
柳沢 和雄
テーピング・マッサージ
安田 良子
ボディワーク
豊永 洵子
ウォークアンドラン
土井 龍雄
ユニバーサルトレーニング
安田 良子
フィットネス指導法
松本 裕史
コオーディネーション指導法
伊東 太郎
ボールプレイ指導法
保井 俊英
キッズ体操指導法
五藤 佳奈
スポーツ社会学
渡邉 昌史
スポーツ医学
山添 光芳・鳥塚 之嘉
スポーツトレーニングの科学
長岡 雅美
バイオメカニクス
伊東 太郎
スポーツ栄養学
矢澤 彩香
公衆衛生学
福山 丈二
発育発達・老化論
長岡 雅美
スポーツ指導論
岡崎 祐史
スポーツ行政・法規
岡崎 祐史
スポーツ経営管理学
穐原 寿識
レクリエーション論
中村 哲士
レクリエーション指導法演習
中村 哲士
レクリエーション指導法実習
中村 哲士
パラスポーツ論
保井 俊英
体力の測定評価演習
武岡 健次
キャンプ実習
松尾 善美
健康・スポーツ実践研究
三井 正也
健康・スポーツ実践研究
豊永 洵子
健康・スポーツ実践研究
安田 良子
健康・スポーツ実践研究
武岡 健次
健康・スポーツ実践研究
満武 華代
学校保健
満武 華代
ハンドボール
佐久川 ひとみ
柔道
岡崎 祐史
剣道
川原 正紀
教育相談の理論と方法
坂田 裕子
教育実習事前事後指導(中)
田中 新治郎
教職実践演習(中)
長井 勘治
スポーツビジネス論
柳沢 和雄
エアロビックダンス
高島 玲佳
アクアエクササイズ
三浦 栄紀
リズムダンス指導法
豊永 洵子
パラスポーツ指導法
保井 俊英
エアロビックダンス指導法
三浦 栄紀