科目名 | 担当教員名 |
---|---|
初期演習Ⅰ | 北村 真理・土生 敏行 |
初期演習Ⅱ(食生活学入門) | 北村 真理・土生 敏行 |
基礎生物化学 | 小関 泰平・吉田 徹 |
英語会話Ⅰ | 堀江(外部英語講師JF) |
英語会話Ⅱ | 堀江(外部英語講師JF) |
英語会話Ⅰ(再履修クラス) | 堀江(外部英語講師JF) |
英語会話Ⅱ(再履修クラス) | 堀江(外部英語講師JF) |
公衆衛生学 | 絹田 皆子 |
社会福祉概論 | 福井 政志 |
解剖生理学Ⅰ | 堀木 真由美 |
解剖生理学Ⅱ | 堀木 真由美 |
解剖生理学実習 | 前川 昌平 |
運動生理学 | 保井 俊英 |
生化学 | 竹中 康之 |
生化学実験 | 澤田 小百合 |
食品学 | 小関 泰平 |
食品素材学 | 松井 徳光 |
食品学実験 | 小関 泰平 |
食品衛生学 | 吉田 徹 |
食品衛生学実験 | 中村 衣里 |
食品評価演習 | 升井 洋至・仲谷 照代 |
基礎栄養学 | 松永 哲郎 |
栄養学実習 | 中村 衣里 |
応用栄養学Ⅰ | 浅野 真理子 |
応用栄養学Ⅱ | 浅野 真理子 |
応用栄養学実習 | 浅野 真理子 |
臨床栄養学概論 | 黒川 典子・武内 海歌 |
臨床栄養学実習 | 福田 也寸子・衣笠 瑞子・中尾 雄太 |
栄養教育論Ⅰ | 横路 三有紀 |
栄養教育論Ⅱ | 横路 三有紀 |
栄養教育論実習Ⅰ | 横路 三有紀 |
栄養教育論実習Ⅱ | 横路 三有紀 |
公衆栄養学 | 丸谷 幸子 |
調理学Ⅰ | 本田 智巳 |
調理学実習Ⅰ | 本田 智巳・眞木 優子 |
調理学実習Ⅱ | 竹之内 明子・眞木 優子 |
給食管理学 | 堀内 理恵・馬場 正美 |
フードサービス論 | 堀内 理恵 |
給食管理実習 | 堀内 理恵・馬場 正美 |
臨地実習 | 前田 佳予子・川村 雅夫・岸本 三香子・鞍田 三貴・林 宏一 |
調理学Ⅱ | 岡井 紀代香・岡井(外部非常勤講師A) |
調理学実習Ⅲ | 岡井 紀代香・岡井(外部非常勤講師A) |
製菓・製パン理論 | 岡井 紀代香・岡井(外部非常勤講師A) |
製菓・製パン実習 | 岡井 紀代香・岡井(外部非常勤講師A) |
学校栄養教育・指導論 | 瀬崎 由美子 |