HOME メンバー紹介 メンバー紹介 研究員 森田 雅子 研究・専門領域 生活美学 Aesthetics in Everyday Life 舞台芸術論 Theatre Arts 表象文化論 Studies of Culture and Representation 身体表現 Body Language 藤本 憲一 研究・専門領域 情報美学(モバイルメディア論) 文化社会学 嗜好品文化論 睡眠文化論 管 宗次 研究・専門領域 坂本龍馬・新撰組 上方文化 朝鮮通信使 近世近代の文芸・芸能 古書・古文書 黒田 智子 研究・専門領域 遠藤新・F.L.ライトをはじめとする近代の建築論 丹下健三・P.ゲデスをはじめとする近代の都市論 能楽・和歌をはじめとする日本の伝統芸術についての造形論 世界観・宗教観を視点とする生活文化論 三宅 正弘 研究・専門領域 藤井 達矢 研究・専門領域 芸術学(美術) 図画工作科教育 保育(造形) アートマネジメント 松本 佳久子 研究・専門領域 音楽療法 芸術療法 非行・加害者臨床 ナラティヴ・アプローチ 村越 直子 研究・専門領域 ソマティクス ダンス からだ ムーヴメント 臨床教育学 宇野 朋子 研究・専門領域 建築環境学 文化財保存 鎌田 誠史 研究・専門領域 芸術工学 環境デザイン 村落空間学 アジアンデザイン 建築デザイン 和泉 志穂 研究・専門領域 色彩 感性 消費者行動 生活 デザイン 井上 雅人 研究・専門領域 物質生活 ファッション デザイン 歴史社会学 大森 いさみ 研究・専門領域 メディア 食文化 生活文化 グローバリゼーション ジェンダー 松山 聖央 研究・専門領域 環境美学 ドイツの美学思想 自然と人工 道具と技術 アートマネジメント 嘱託研究員 矢野 環 研究・専門領域 茶華香道などの生活文化 室町時代の座敷飾(君台観左右帳記) 茶の湯名物記 多変量解析 文化系統学 大坪 明 研究・専門領域 建築設計 住宅団地 地域活性化 倉方 俊輔(準備中) 水上 優 研究・専門領域 フランク・ロイド・ライト 近代建築思潮史 世界遺産 建築設計 西洋建築史 助手 泊里 涼子 研究・専門領域 木工 デザイン 立体造形 素材 生活環境 酒井 稚恵 研究・専門領域 染織 テキスタイル ファイバーワーク テキスタイルデザイン 岡元 ひかる 研究・専門領域 ダンス 暗黒舞踏 振付 美学 堤 万里子 研究・専門領域 音楽 聴衆(オーディエンス) 演奏会(コンサート) 文化政策