月〜土 | ||
---|---|---|
開館時間 | 8:30〜20:00 | |
閲覧 | ||
貸出・返却などの手続き | ||
複写受付 | 8:30〜19:30 | |
蔵書検索 ホームページ紹介のデータベース検索 など |
8:30〜20:00 | |
学習・研究支援カウンター(利用相談) | 9:00〜17:00 | |
学習・研究支援カウンター(日本語ライティング支援) | 12月に実施 | |
マルチメディア・ラウンジ | 利用に応じて開室 (9:00〜17:00) | |
ブックポスト(返却ポスト) | 閉館中のみ利用可能 |
(授業開講期間中の)月・水・金のみ | ||
---|---|---|
開室時間(閲覧・貸出・返却などの手続き) | 12:00〜14:00 | |
複写受付 | 12:00〜13:30 |
月〜土 | ||
---|---|---|
開館時間 | 9:00〜19:00 | |
閲覧 | ||
貸出・返却などの手続き | ||
複写受付 | 9:00〜18:30 | |
蔵書検索 ホームページ紹介のデータベース検索 など |
9:00〜19:00 | |
利用相談 | 9:00〜18:30 | |
ブックポスト(返却ポスト) | 閉館中のみ利用可能 |
月〜金 | 土 | |
---|---|---|
開室時間 | 10:30〜19:00 | 休室 |
閲覧・貸出・返却などの手続き | ||
複写受付 | 10:30〜18:30 | |
蔵書検索 | 10:30〜19:00 | |
利用相談 | 10:30〜18:30 | |
ブックポスト(返却ポスト) | 閉室中のみ利用可能 |
●夏季、年末年始、学年末休暇
中央図書館・薬学分館9:00〜17:00
甲子園会館分室13:00〜17:00
土曜日は原則休館(室)
●試験前〜試験中
薬学分館8:30〜19:00
日曜・祝日も開館する
●休日開館日には提供していないサービス
中央図書館学習・研究支援カウンター、マルチメディア・ラウンジ、MM館地階保存書庫利用
日曜日・国民の祝日
本学創立記念日(2月25日)
夏季・年末年始および学年末休暇中の一定期間
その他図書館の利用に関しては館員の指示に従ってください。
ゲート右側のカードリーダーにM.I.C.をかざすとゲートが開きます。
アラームが鳴った時は館員の指示に従ってください。
甲子園会館分室では、入室時に館員にM.I.C.を提示してください。
図書館内の情報検索用パソコンは、使用時に電源を入れ、各自のmukogawa-u.ac.jpのIDでログインして使ってください。終了時にはシャットダウンしてください。パソコンから印刷指示をしたデータは図書館内のプリンタ複合機から印刷できます。(要・mukogawa-u.ac.jp
ID、M.I.C.)
中央図書館2階グローバル・スタジオの多言語対応パソコンは、使用時に電源を入れ、使用する言語を選択して使ってください。
中央図書館では、1階メインカウンターでノートパソコン、プロジェクタ、外付DVDドライブ、Blu-ray Discプレーヤーの貸出が可能です。薬学分館では、2階カウンターでBlu-ray Discプレーヤーの貸出が可能です。M.I.C.を持って手続きに来てください。図書館内でのみ利用可能です。貸出用ノートパソコンから印刷指示をしたデータは図書館内のプリンタ複合機から印刷できます。(要・mukogawa-u.ac.jp ID、M.I.C.)
図書館では、全エリアで各自のノートパソコンやタブレット端末(無線LAN機能が内蔵されているもの)を使ったネットワーク接続が可能です。詳細は中央図書館は学習・研究支援カウンターへ、薬学分館・甲子園会館分室は各カウンターにお問い合わせください。
調べものや論文を探すのに役立つデータベースや学外のサイトを、図書館ホームページの「情報検索」で紹介しています。
予約・取り寄せ図書貸出可能通知・延滞通知・相互利用文献到着通知・図書および雑誌巻号の新着通知など、mukogawa-u.ac.jpのアドレスにメールでお知らせします。
「階」をクリックしてフロアー図を開くと、施設の詳細が表示されます。
避難経路を確認することもできます。
階 | 閲覧室名 | 配架資料<>内は分類番号 | その他の施設 |
---|---|---|---|
5階 | ライフデザイン・スタジオ | 資格・就職活動関連資料 英語多読書 SDGs・LGBT+関連資料 文庫 教職課程教科書・指導書 マイクロ資料 |
情報検索用パソコン 蔵書検索専用パソコン スタディ・ルーム(501) 英語多読書コーナー SDGs・LGBTコーナー 文庫コーナー マイクロリーダー室 |
4階 | 学習図書閲覧室 | 図書<600‐999> 産業・芸術(体育)・言語・文学 大型資料・楽譜 書物復権図書 |
蔵書検索専用パソコン スタディ・ルーム(401) 研究個室 書物復権コーナー |
貴重図書閲覧室 | 貴重図書・準貴重図書 特殊資料 |
貴重書庫 貴重図書閲覧室 |
|
3階 | 学習図書閲覧室 |
図書<000‐599> 総記・哲学・歴史・社会科学(教育)・自然科学(医学・薬学)・技術(家政学・生活科学) 漢籍 |
蔵書検索専用パソコン スタディ・ルーム(301,302,303,304) 研究個室 美術書コーナー |
2階 | グローバル・スタジオ |
震災関連資料 | カウンター 多言語対応パソコン 震災コーナー 多文化コミュニティ室 日本文化ゾーン おすすめ本コーナー |
1階 | メインフロアー 参考図書閲覧室 |
参考図書<000‐999> 書誌・総合目録 百科事典 法規集・地図 卒業生著書 文学賞受賞作品 絵本(日本)・紙芝居 新着一般雑誌 新聞(1年分原紙) |
メインカウンター 学習・研究支援カウンター コピーコーナー(白黒・カラー) 検索コーナー (情報検索用 / 蔵書検索専用) 卒業生コーナー 電子書籍の森 文学賞作品コーナー 新聞書評コーナー ノンフィクション作品コーナー ブックポスト |
ライブラリー・カフェ |
ベストセラー文庫 | コミュニティ・ルーム ベストセラー文庫コーナー 別冊太陽コーナー |
|
マルチメディア・ラウンジ | 視聴覚資料(ビデオ・DVD・CD-ROM・CD・LD) 博士論文・修士論文 |
視聴覚資料専用ブース ヘッドホン付きパソコン 大判カラープリンタ |
|
地階 | 雑誌・研究図書閲覧室 | 研究図書<000‐999> 大型資料 専門雑誌 新聞(縮刷版) 絵本(外国) シラバス教科書 |
コピーコーナー(白黒・カラー) 情報検索用パソコン 蔵書検索専用パソコン シラバスコーナー ラウンジ、シアタールーム |
階 | 室名 | 配架資料 | その他の施設 |
---|---|---|---|
地階 | 一部の図書・和装本・NUC 雑誌バックナンバー(〜1992年*一部2006年以降のものもあり) 卒業論文 |
コピー機(白黒・カラー) |
「階」をクリックするとフロアー図が表示されます
階 | 閲覧室名 | 配架資料 | その他の施設 |
---|---|---|---|
2階 | 図書・参考図書 国家試験問題集 新着学生用雑誌・一般雑誌 新聞(3か月分原紙) 視聴覚資料 資格関連資料 |
カウンター(利用相談を含む) 検索用パソコン (情報検索用 / 蔵書検索専用) シラバスコーナー ベストセラー文庫コーナー コピーコーナー(白黒・カラー) AVコーナー ブックポスト |
|
1階 | 専門雑誌バックナンバー | 検索用パソコン(情報検索用) |
階 | 閲覧室名 | 配架資料 | その他の施設 |
---|---|---|---|
1階 | 図書・参考図書・専門雑誌 (おもに建築関係) 新聞 |
カウンター 検索用パソコン (情報検索用 / 蔵書検索専用) コピーコーナー(白黒・カラー) ブックポスト |
図書全般・視聴覚資料 地階雑誌、研究図書閲覧室、1階参考図書閲覧室 、マルチメディア・ラウンジ、3階〜4階学習図書閲覧室 |
ラベル1段目の分類番号の小さい順→2段目のアルファベット順→ 3段目の巻数の小さい順に並べています |
|
---|---|---|
1段目 | 分類番号(日本十進分類法による) | |
2段目 | 図書記号(タイトルや著者名の頭2文字をアルファベットで表記) | |
3段目 | 巻号 | |
ラベル外 | 緑色シールは、所在が3階〜4階であることを示しています。「禁帯出」「館内」表示があるものは、貸出ができません |
絵本 1階絵本(日本)、地階絵本(外国) |
ラベル2段目の50音順・アルファベット順に並べています | |
---|---|---|
|
1段目 | 絵本 |
2段目 | タイトルの頭2文字(日本語はカタカナで表記、英語・その他の言語は頭の冠詞・定冠詞を除くアルファベットで表記) | |
3段目 | 巻号 |
実用的な地図 1階地図 |
ラベル2段目の数字の小さい順に並べています *学術的な歴史地図などは、図書全般と同じラベル表示で上記の「資料の並べ方」の通り |
|
---|---|---|
|
1段目 | 地図 |
2段目 | 日本十進分類法による地理区分 | |
3段目 | (『エリアマップ ニューエスト』などの場合はシリーズ番号) |
卒業生著書 1階卒業生コーナー |
本学卒業生の著作を集めて並べています | |
---|---|---|
1段目 | 分類番号(日本十進分類法による) | |
2段目 | 図書記号(タイトルや著者名の頭2文字をアルファベットで表記) | |
3段目 | 巻号 | |
ラベル上 | 桃色シールは、所在が卒業生コーナーであることを示しています |
ベストセラー文庫 1階ベストセラー文庫コーナー |
ラベル2段目の50音順に並べています | |
---|---|---|
1段目 | ベストセラー | |
2段目 | 著者名の頭2文字をカタカナで表記 | |
3段目 | 巻号 |
震災関連資料 2階震災コーナー |
阪神・淡路大震災の本学学生(当時)の 犠牲者・村田恵子さんの遺品と震災関連の資料を集めて並べています |
|
---|---|---|
1段目 | 分類番号(日本十進分類法による) | |
2段目 | 図書記号(タイトルや著者名の頭2文字をアルファベットで表記) | |
3段目 | 巻号 | |
ラベル上 | 黄緑色シールは、所在が震災コーナーであることを示しています |
楽譜 4階楽譜 |
ラベル1段目の50音順→2段目のアルファベット順→ 3段目、声楽は50音順、器楽は演奏形態別に並べています |
|
---|---|---|
|
1段目 | ヴァイオリン/オーケストラ/合唱/管楽器/鍵盤楽器/弦楽器/声楽/全集/打楽器/ピアノ/邦楽 |
2段目 | 作曲家名(英語綴りの頭から3文字) | |
3段目 | 声楽=出版国(アメリカ/イタリア/ドイツ/日本/フランス/ロシア/その他は空欄)、器楽 |
資格・就職活動関連資料 5階資格 |
資格の種類によってエリア分けして並べています | |
---|---|---|
1段目 | エリア | |
2段目 | 購入年度 |
英語多読書 5階英語多読書コーナー |
レベルごとに分けて並べています | |
---|---|---|
1段目 | 多読 | |
2段目 | レベル | |
3段目 | 同一レベル内での受入順 |
教職課程教科書・指導書 5階教科書・指導書 |
ラベル1段目の分類番号の小さい順→2段目のアルファベット順→ 3段目の巻数の小さい順に並べています |
|
---|---|---|
1段目 | 分類番号(日本十進分類法による) | |
2段目 | 図書記号(タイトルや著者名の頭2文字をアルファベットで表記) | |
3段目 | 巻号 | |
ラベル外 | 黄緑シールは、所在が5階の教職課程教科書・指導書であることを示しています。枠内は教科書改訂年(検定年)。「禁帯出」「館内」表示があるものは、貸出ができません |
身分(M.I.C.の色) | 冊 数 | 期 間 |
---|---|---|
大学・短期大学部 学生 (科目等履修生・研究生含む) |
20冊 | 2週間 (予約されていなければ何回でも延長可能) |
大学院生・専攻科生 (科目等履修生・研究生含む) |
||
附属中学・高等学校 生徒 | ||
教職員 | ||
その他の教職員 | ||
その他の学生・鳴松会員・講座受講者 |
M.I.C.と借りたい資料をカウンターへ持って来て、手続きをしてください
返却が遅れている資料がある場合、貸出できません
館外貸出できない資料
薬学分館2階・国家試験問題集
蔵書検索で「配架場所」が「薬学2階国家試験問題集」になっている資料は、貸出日の翌開館日までの貸出です(資格貸出)
配架場所が「臨床教育学研究科図書室」「教育研究所」「建築学部図書資料室」「LLライブラリー」の図書室の資料
蔵書検索で配架場所が「臨床教育学研究科図書室」「教育研究所」「建築学部図書資料室」「LLライブラリー」になっている資料は、研究所等へ貸出中です。
「臨床教育学研究科図書室」「教育研究所」の図書の利用については、こちらをご覧ください。
「建築学部図書資料室」を利用したい場合 は、M.I.C.を持参して直接行って利用してください(閲覧・複写のみ)。
マイクロ資料
蔵書検索で「配架場所」が「中央5階マイクロ資料」になっているマイクロ資料の閲覧・複写を希望する場合は、
中央図書館1階メインカウンターで 出納申込・マイクロリーダー利用申込をしてください。
利用時間:9:00〜17:00 (申し込み受付は、当日16時まで)
※マイクロリーダー操作の説明が必要な方はカウンターでお申し出ください。
24時間いつでもどこでも利用できる電子書籍の図書館です。
附属図書館ホームページ「MWU電子図書館」からアクセスし、mukogawa-u.ac.jp のID・パスワードを入力してログインしてください
視聴覚資料は、館内での視聴・閲覧のみのサービスです。利用時はカウンターで手続きをしてください。(要・M.I.C.)
蔵書検索で「配架場所」が「中央4階貴重書」「中央4階準貴重書」「中央4階特殊資料」となっている資料は、中央図書館4階貴重図書閲覧室にあります。
・「中央4階貴重書」「中央4階準貴重書」
※ 利用対象者は教員のみ
※ 出納時間:9:00〜17:00
中央図書館1階メインカウンターに「貴重図書・準貴重図書利用許可願」を事前に提出してください
学生が利用する場合は、指導教員の願出と引率が必要です
本学の貴重書は、「武庫川女子大学・武庫川女子大学短期大学部リポジトリ」、「国書データベース」で、一部公開されています。どなたでも閲覧できますのでご利用ください。
なお、収録された画像を転載利用等される場合は、「画像利用許可願」に必要事項をご記入・押印の上、下記送付先まで郵送してください。MM館地階保存書庫は日下記念マルチメディア館地階にあり、一部の図書と1992年以前の雑誌(一部2006年以降のものもあり)、卒業論文を保管しています
中央図書館1階の学習・研究支援カウンターでは、学習や研究の支援を行っています
薬学分館・甲子園会館分室は各カウンターで、同様の支援を行っています。わからないことがあれば、気軽にお尋ねください
中央図書館1階学習・研究支援カウンターに期間限定(毎年12月ごろ)で設置する「日本語ライティング支援デスク」では、正しい文章の書き方をわかりやすく指導しています
1回40分で予約がなければ1回のみ延長が可能です
レポートや卒業論文の作成などで困った時には、ぜひご利用ください
※ 予約・開設期間は、図書館ホームページ・info@MUSES・twitterなどでお知らせします
図書館ホームページの「ライティング予約」から予約システムににアクセスし、mukogawa-u.ac.jp のID・パスワードを入力してログインしてください
※予約は、日本語ライティング開設時のみ
中央図書館1階コミュニティ・ルームは、ミーティングや就職活動時の着替えなどに広く利用できるスペースです。利用に際しての申込は必要ありません。利用後は部屋をもとの状態に戻してください
中央図書館のグローバル・スタジオ、スタディ・ルーム等は、学習や授業、イベント、グループワーク等に利用することができます。部屋が空いていればいつでもどなたでもご利用いただけますが、事前に予約することも可能です。
1F ライブラリーカフェ
2F グローバル・スタジオ、多文化コミュニティ室(C-201)
3F スタディ・ルーム (C-301、C-302/303、C-304))
4F スタディ・ルーム (C-401)
予約はこちら(図書館スタディ・ルーム等予約)から
※本学教職員のみ予約可能です
どなたでも、中央図書館内の研究個室を利用することができます。利用に際しての申込は必要ありません。
必要な資料が本学図書館にない場合、下記のような利用ができます。ただし、いずれも多少の時間がかかります。予めご了承ください。
中央図書館は1階学習・研究支援カウンターで、薬学分館・甲子園会館分室は各カウンターで受付しています。
申込書に、利用希望日・資料名・図書館名のほか必要事項を記入して申し込んでください。紹介状を発行しますので、それを持って、所蔵館を訪ねてください
申込書に必要事項を記入して申し込んでください。図書を取り寄せることができます(ただし当館での館内利用のみ)。往復郵送料などの実費は利用者負担です
相互利用協定校の図書館は紹介状なしで直接訪問利用することができます。利用の際は事前に訪問先の図書館の開館時間を確認してください
カウンターでM.I.C.を提示して入館手続きをしてください。館内閲覧のみ可能です。
中央図書館1階マルチメディア・ラウンジに、大判(B0サイズまで)の印刷ができる大判カラープリンタを設置しています。
※印刷は、申込者ご自身で行っていただきます
利用の前日までに中央図書館事務室(内線:3714)で予約のうえ、利用申込書に記入して申し込んでください。
【大判カラープリンタ利用時間・予約受付時間】 中央図書館開館日の月〜金 9:00 〜 17:00
卒論作成に向けたゼミオリエンテーションを随時行っています。検索実習を中心とした文献検索講習で、学年や使用するデータベース等をお伺いした上で実施するオーダーメイドのオリエンテーションです。
レポート作成や授業の課題に向けた1、2年生対象の講習会も承ります。ゼミや授業等で是非ご活用ください。
マイライブラリから手続きをしてください。操作方法の詳細は、こちらをご確認ください。
卒業生は、卒業後も本学図書館を利用にすることができます。また、本学の在学生・在校生・在園児の父母等・保護者の方もご利用になれます。
顔認証システムによる、入退館管理を行っています。詳細はこちらをご確認ください
<利用方法>
月〜土 | ||
---|---|---|
受付時間 | 9:00〜19:30 | |
閲覧 | 9:00〜20:00 | |
利用相談 | 9:00〜17:00 | |
複写受付 | 9:00〜19:30 |
月〜土 | ||
---|---|---|
受付時間 | 9:00〜18:30 | |
閲覧 | 9:00〜19:00 | |
利用相談 | 9:00〜16:30 | |
複写受付 |
月〜金 | 土 | |
---|---|---|
受付時間 | 10:30〜18:30 | 休室 |
閲覧 | 10:30〜19:00 | |
利用相談 | 10:30〜18:30 | |
複写受付 |
問い合わせ先
武庫川女子大学附属図書館
【中央図書館】 学習・研究支援カウンター TEL 0798‐45‐3543
【薬学分館】 事務室 TEL 0798‐45‐9935
【甲子園会館分室】 カウンター TEL 0798-67-0094
一般公開はしておりませんが、閲覧・複写サービスを行っておりますので、所属する大学などの図書館(室)を通じて事前連絡、紹介状持参のうえ、ご来館ください。
問い合わせ先
武庫川女子大学附属図書館
【中 央 図 書 館】 学習・研究支援カウンター TEL 0798‐45‐3543
【薬 学 分 館】 事 務 室 TEL 0798‐45‐9935
【甲子園会館分室】 カ ウ ン タ ー TEL 0798-67-0094
相互利用協定校は、紹介状なしで中央図書館を直接訪問利用することができます。利用の際は事前に図書館ホームページで開館日時を確認の上、来館してください
入退館管理のために、顔認証システムを導入しています。詳細はこちらをご確認ください
初回にカウンターで職員証・学生証を提示して入館手続きをしてください。
教育連携協定校に在籍する生徒の利用は、オープン・ライブラリーの利用に準じますので、ご参照下さい
協定機関に所属の方は、紹介状等なしで中央図書館を利用することができます。利用の際は事前に図書館ホームページで開館日時をご確認の上、お越しください
入退館管理のために、顔認証システムを導入しています。詳細はこちらをご確認ください
初回にカウンターで西宮市職員証、または職員証明書および写付きの身分証明書を提示して入館手続きをしてください
中央図書館では、西宮市在住および西宮市の中学校・高校に在校している中学生・高校生を対象にした一般開放を実施しています。期間中、図書館の資料を使った自学自習が可能です
入退館管理のために、顔認証システムを導入しています。詳細はこちらをご確認ください
・西宮市在住、または西宮市の中学校・高校に在校している中学生・高校生および付き添いの保護者等
・教育連携協定校に在籍する中学生・高校生
中央図書館1階メインカウンターで生徒証を提示の上、「オープンライブラリー利用申込書」にご記入ください