甲子園キャンパスロゴ
甲子園会館の情報掲示板
「甲子園会館ライトアップ」を開催します。

「甲子園会館ライトアップ」を下記により開催します。
学生によってライトアップされた甲子園会館の外観を、ご鑑賞ください。
この催しは、学生が日頃の学習成果を発表する場でもあります。建物の陰影を美しく見せるために考えられたライティングをお楽しみください。

  • 日時:11月30日(土)17:00~20:00
  • 建物内部への入館はできません。
  • 見学会のような案内解説はありません。
  • 音楽演奏等のイベントは行いません。

ご来場には事前の申し込みが必要です(先着1000名)。

お申し込みはこちら ⇒ 建築学部ホームページ

昨年度の様子
昨年度の様子

2024.11.6

ページトップへ
「冬至見学会」を開催します ご好評につき定員に達しました。

甲子園会館西ホール(甲子園ホテル時代の大宴会場)入口前に、「泉水」と呼ばれている水鉢があります。泉水は、石川県小松市で産出された凝灰岩「日華石」で構成されており、打出の小槌の彫刻がちりばめられています。この空間の上部には欄間窓が設けられています。甲子園ホテルの設計者・遠藤新は、冬至前後の午前10時40分頃、欄間窓から入る太陽光が、泉水の日華石中央に彫られた打出の小槌を照射するように演出したのです。

  • 12月20日(金)10:00~11:30
  • 12月23日(月)10:00~11:30

お申込みは、「見学について」をご覧いただき、通常の個人見学同様、必ず事前に電話で予約してください。
太陽が出ないと「光の演出」は見ることができません。しかし、天候にかかわらず見学会は開催しますので、申し込まれた方は予定通りお越しください。

皆様のお越しをお待ちしております。

冬至前後の午前10時40分頃、欄間窓から入る太陽光
冬至前後の午前10時40分頃、欄間窓から入る太陽光

冬至「欄間窓からの光の演出」の紹介動画はこちら

2024.11.1

ページトップへ
「桜の見学会(チャリティー見学会)」募金のご報告

3月28日~4月2日に開催いたしました「桜の見学会(チャリティー見学会)」では、80名の皆様にご参加いただきました。皆様よりいただいた参加費の一部(合計56,000円)は、義援金として次の団体に寄付させていただきましたので、ご報告いたします。
いまだ災害に苦しんでいる方々の一助になれば幸いです。
ご協力いただきました皆様には心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

*振込先:日本赤十字 令和6年能登半島地震災害義援金

2024.6.24

ページトップへ
甲子園会館がトートバッグのデザインになりました
阪神甲子園球場100周年記念グッズのトートバッグ 阪神甲子園球場100周年記念グッズのトートバッグ

地元・甲子園の街の魅力を詰め込んだトートバッグ「ジモトート甲子園」ができました。
甲子園にちなんだ懐かしいものたちがイラストになってバッグにデザインされており、甲子園会館(旧甲子園ホテル)も描かれています。

阪神甲子園球場100周年記念

※当会館では商品の販売はしておりません。商品については甲子園球場のショップにお問い合わせください。

2024.5.13

ページトップへ
喫茶付見学会のご案内
img
~甲子園ホテル想い出の味はいかがですか~

ホテル時代の想い出の味を皆様にと、当時のケーキを見学後に召し上がっていただく、喫茶付見学会を行っています。
シンプルで上品な味は、どこか懐かしいと評判です。いつもとはひとあじ違うコーヒータイムをお過ごしください。

● 実施日は見学カレンダーでご確認ください。

● 約90分間の館内見学後、食堂にて喫茶していただきます。

● コーヒーとケーキ代として1,000円(税込)を頂戴します。

● 喫茶付見学会の参加をキャンセルされる場合は、準備の都合上、見学日の前日までに(前日が週末にあたる場合は前週の金曜日までに)必ずご連絡をお願いします。[連絡先:0798-67-0290]

 

ページトップへ
個人見学会時の食堂(昼食)利用のご案内
img
食堂利用可能日には、見学会前に食堂にて昼食をご提供できます。実施日は見学カレンダーでご確認ください。
ただし、メニューは煮込みハンバーグ定食のみで、税込1,500円となります。当日現金でお支払いください。
食堂のご利用可能時間は12:45~見学開始前(13:30)になります。

ご希望の方は、見学会申込時にご予約ください。
なお、食事をキャンセルされる場合は、準備の都合上、見学日の前日までに(前日が週末にあたる場合は前週の金曜日までに)必ずご連絡をお願いします。[連絡先:0798-67-0290]

 

ページトップへ
鳴松会会員の皆様へ(同窓会利用のお知らせ)

甲子園会館では、鳴松会会員同窓会のご利用の場合に限り、施設使用料は無料です。
会館での同窓会をご希望の方は、鳴松会館までご連絡ください。詳しいご説明をさせていただきます。
当館利用に際しましては、駐車場は準備しておりませんので、交通機関は必ず、公共の交通機関のご利用をお願いします。
なお、冷暖房費については、別途頂戴いたします。

■鳴松会館 TEL.(0798)45-3538(直通)

 

ページトップへ
甲子園会館情報収集について

甲子園会館では、当館に関する情報を集めています。ホテル当時やその他会館に関する写真や資料をお持ちの方、また、お話を聞かせていただける方がいらっしゃいましたら、甲子園会館庶務課 TEL.(0798)67-0079(直通)までご連絡ください。

 

ページトップへ

下記のプルダウンより、年度別でご紹介しております。