定例研究会

 ソマティクス・からだ・表現の研究会 開催のお知らせ

2022/01/28

武庫川女子大学生活美学研究所 ソマティクス・からだ・表現の研究会

「ソマティクスから一人称の科学へ」

 

 【テーマ】

ソマティクスは20世紀始めのヨーロッパで生まれたこころとからだの関係を探るアプローチです。身体を視覚の対象として客観的に捉える西洋医学に対し、ソマティクスでは自分のからだを内側から感じる体験をてがかりに探求を進めます。

この講演では、ソマティクス理論の第一人者であるドン・ジョンソン博士の研究を中心にソマティクスの歴史や思想を概観し、また医療や心理学、教育学における独自の可能性について探っていきます。

 

【日時】

2021年2月23日(水・祝)13:30~16:00(zoomへの入室13:15~)

 

【形式】

オンライン会議システムzoomを用いた形式

 

【聴講方法】

◆本研究会はオンライン会議システムZoomを用いて開催します。

◆下記リンクより専用の申込フォームにアクセスし、必要事項を入力・送信してください。自動返信メールにて、当日参加用URLが案内されます。

専用フォーム(リンク: https://zoom.us/j/94718689810?pwd=V25vcWRsU25wbDVWdmlOU2VlUzVEQT09)からお申し込みください。

 

【講師】

村川治彦先生(関西大学人間科学部 教授)

1963年大阪生まれ。東京大学文学部宗教学宗教史学科卒、California Institute of Integral StudiesにてDon Hanlon Johnsonに師事。Ph.D. (Integral Studies)。日本ソマティック心理学協会副会長。主な論文に「知の探求と統合医療におけるソマティックスの役割」(『ソマティックス心理学への招待』)、「経験を記述するための言語と論理」(『看護研究』第45巻4号)など

 

◆指定討論者:

畑山知子先生(南山大学准教授)

橋本有子先生(お茶の水女子大学講師)

 

◆コーディネーター:村越直子(武庫川女子大学 生活美学研究所研究員)

 

 

【お問い合わせ先】

武庫川女子大学生活美学研究所

T E L:0798-67-1291(受付時間:祝日を除く月~金 10:00-16:00)

MAIL:seibiken@mukogawa-u.ac.jp