• ホーム
  • 研究活動
  • 活動情報
  • 研究成果
  • 刊行物
  • お問い合わせ
  • お役立ちインフォ

紀要投稿

ページトップ

武庫川女子大学女性活躍総合研究所Institute for Women's Career Advancement and Gender Equality Development

国際女性デー

  1. Home
  2. 国際女性デー

国際女性デー(3月8日)と武庫川女子大学

3月8日は『国際女性デー(International Women’s Day)』です。1904年3月8日にアメリカ・ニューヨークで女性労働者が婦人参政権を求めたデモが起源となり、1975年に女性の社会参加と地位向上を訴える日として国連によって定められました。イタリアではこの日に男性が日ごろの感謝を込めて女性にミモザの花を贈る習慣があることから、「ミモザの日」とも呼ばれています。ミモザは黄色い花なので、イエローが国際女性デーのシンボルカラーとして認知されています。

国際女性デーでは国連を始めとする様々な機関・団体がジェンダー平等や女性のエンパワーメントを願うイベントやセミナーが世界中で開催されています。『一生を描ききる女性力を。』をビジョンに掲げる武庫川女子大学は、「国際女性デー」を記念し、「国際女性デーMUKOJOフォーラム』を開催しています。第3回は2023年3月4日(土)に開催します。

女性活躍総合研究所では「国際女性デー」を普及するために、ミモザと女性をモチーフにしたオリジナルピンバッチを作製しました。
是非、えり元にピンバッチをつけてご協力をお願いします。

ご希望の方は、研究所宛てにメールでご連絡下さい。お1人様1つお渡しいたします。
それ以上ご希望の方はご相談下さい。また、配布予定数に達し次第終了いたします。
(配布は、原則学内関係者及び本学卒業生とさせていただきます。)

国際女性デーエッセイ募集【第3回募集はこちら】

国際女性デー エッセイ募集チラシをダウンロード(PDF/2.40MB)

国際女性デー 原稿入力フォームをダウンロード(Wordテンプレート/16KB)

  • 研究所について
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • リンク集

武庫川女子大学女性活躍総合研究所

〒663-8558
兵庫県西宮市池開町6-46 武庫川女子大学 中央キャンパス内

TEL:0798-45-3737 
FAX:0798-45-3535
Email:iwcareermukogawa-uac.jp

Copyright © 武庫川女子大学女性活躍総合研究所 All rights Reserved.