研究所所長ごあいさつ

武庫川女子大学 女性活躍総合研究所
武庫川女子大学女性活躍総合研究所のウェブサイトにご訪問いただき、誠にありがとうございます。
本研究所は、生涯にわたる女性のキャリア開発に資する事業の探求と開発を基本理念として、2020(令和2)年に開設されました。ジェンダーギャップを乗り越え、社会の広い分野で活躍できる女性の育成・支援に貢献するため、研究活動と情報発信に邁進しております。
とりわけ、2023(令和5)年度に採択された文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)」においては、学内主要部局と連携し、研究の高度化と多様化を実現するための制度設計や環境整備に積極的に取り組んでおります。本事業の詳細や最新の進捗状況につきましては、事務局である女性研究リーダー育成推進センターおよび武庫川女子大学サイエンス・コモンズのウェブサイトにて随時発信しておりますので、ぜひご覧ください。
また、この他にも、大学学部生向けの「MUKOJO未来教育プログラムSOAR」や、毎年3月の国際女性デーに合わせた「MUKOJOフォーラム」、さらには小中高生を対象とした次世代教育プログラムなど、本学ならではの教育開発や意識啓発活動にも注力しております。
「多様性の中にこそ変革の力がある」と言われます。女性は多様性を豊かにする鍵であり、女性に関する学術的な知見の蓄積は、世界的に多岐にわたる分野で加速度的に進められています。総合大学である本学の強みを最大限に生かし、専門性の壁を超えたグローカル(Glocal)な視点から、社会に貢献できる研究成果を生み出し、広く発信できるよう、所員一同、一層の努力を重ねてまいる所存です。
皆様におかれましては、本研究所の活動に対し、深いご理解と温かいご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
2025年4月
武庫川女子大学 女性活躍総合研究所
所長 中尾 賀要子