
MUKOGAWA WOMEN’S UNIVERSITY Department of Psychology and Social Welfare Department of Psychology and Human Relations
お知らせ
- 6月30日 学科ニュース
今年度の第1回教職懇談会が6月18日(土)に開催されました。
- 6月18日(土)の午後、L2-42にて平成28年度第1回目の教職懇談会が行われました。6月初旬に2週間の高等学校での「福祉」の教育実習を終えたばかりの4年生5名を囲み、教職課程を履修している後輩たち(1年生から3年生まで計5名)、学科の担当教員との和やかな懇談会になりました。
4年生からは、教育実習で体験した楽しかったこと、失敗したこと、苦労したことを表情豊かに話してくれました。特に「研究授業」では校長、教頭をはじめ、指導教諭から温かくも厳しいご指導をいただきました。また、本学科の卒業生が勤務している高等学校において、実習生に対し直接助言し、支援してくれたという嬉しいエピソードもありました。
5名の4年生は高校生に社会福祉の知識や技術を教えることの難しさを実感し、同時にそのやりがいを見つけ、真剣に生徒と自分自身とに向き合った2週間となったようです。
3年生以下の学生にとっても、教育実習が始まるまでに準備すべきことを具体的に知ることができ、教職課程の受講の態度や心構えを見直すきっかけとなったようです。
また、学校教育センター委員の学科教員、福祉科指導法Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの科目担当教員から、労いの言葉とともに9月の小学校実習に向けての励ましがなされ、盛会のうちに終わりました。
