入試案内
学費について
入学金および学費等納付金【大学・短期大学部】
下記のデータは昨年度分になります。
納付金は下表のとおりです。
- ※1
- 野外実習費 1年次・2年次のみ
- ※2
- 1年次のみ
- ※3
- 英語文化学科は上記とは別にアメリカ分校留学の参加費が必要です。詳しくは「学生募集要項」でご確認ください。
- ※4
- 3、4年次は1,317,200円になります。
- ※5
- 英語キャリア・コミュニケーション学科は上記とは別にアメリカ分校留学の参加費が必要です。詳しくは「学生募集要項」でご確認ください。
- ※6
- 野外実習費
備考
- 入学金(入学申込金)は、初年度のみの納入となります。
- 薬学部の実験実習費は2年次以降の納入となります(2021年度参考:薬学科は2~6年次 年額96,000円、健康生命薬科学料は2~4年次 年額160,000円)。
- 学費、教育後援会会費は、入学手続時に年額の半額を第1回分として納入し、10月に残額を第2回分として納入となります。
- 本学においては、入学に関する寄付金はいっさい受け取りません。
入学金・学費等納付金などのお振込みにあたって
- 2016年10月1日から、本人確認手続に関する法令の改正により、金融機関の店頭において大学・短大の入学金・学費等納付金を現金で振り込む際、10万円を超える場合であっても、本人確認書類の提示が不要になります。
- ただし、10万円を超える入学検定料を銀行でお振込みの際には、これまで通り本人確認書類が必要です(本人確認書類とは、お振込みに来店される方の運転免許証、健康保険証、パスポートなどです)。詳しくは、お振込みを依頼する金融機関にお問い合せください。
奨学金について
- 詳しくは学生部学生課のホームページを参照してください。