グローバル化推進部門
研究紹介
本学教職員による研究教育活動のグローバル化を推進するため、国内外での英語による発表機会の試験的提供や、国際間の共同研究に役立つ実践的口語英語能力の向上を目指す企画研究に取り組んでいます。主な内容は次の3つです。
1.実践的な英語口語能力を高める教材の研究開発
日本人が不得意とする英語による発表活動や、ネイティブ・スピーカーとのコミュニケーションで頻出する口語英文法の構造を抽出し、実践的な英会話をスムーズに進めるために役立つ教材の研究開発を行う。
2.英語による発表能力を高める啓発セミナーの企画開催
英語による発表技術のスキルアップに繋がるような講演会を、ネイティブ講師を招いて企画する。また、講演発表や論文発表のためのオンデマンド英語チューターレッスンによるフィードバックを行う。
3.国内外における英語発表の試験的な企画提供
英語による発表機会の場を、本学国際センター、アメリカ分校MFWI、米国ワシントン州立大学などの協力を得ながら設定する。さらに可能であれば、国際間の共同研究が立ち上がるよう支援する。





