以下の期間は、メンテナンス作業のため、証明書オンライン申込・発行サービスを停止します。
サービス停止中は、スマートピット(ファミリーマート、ローソン現金払い)と証明書発行サービスの連携が停止されます。
※サービス停止前にスマートピットを選択して申請完了した方については、停止期間中にコンビニでの現金払いは可能ですが、印刷に必要な番号の通知はサービス停止解除後となります。
2023年6月12日(月)午前3時30分から午前6時まで
2023年6月24日(土)午前0時から午前2時まで
日曜・祝日は閉室しておりますのでご了承ください。
郵送でのお申し込みの場合は、提出日の1、2週間前までにお申し込みください。
閉室日は窓口及び郵送の受付業務をしておりません。
また、証明書オンライン申込・発行サービスの新規登録申込みの承認業務及び発送業務についてもしておりません。
新型コロナウイルス感染症の世界的蔓延に伴い、日本郵便より一部の国・地域宛ての国際郵便の一時引受停止および遅延が発表されています。
そのため、対象国・地域宛ての証明書発送につきましては当面の間中止させていただきます。
各種証明書の国際郵便をご希望の方は必ず日本郵便ウェブサイトにて最新の情報をご覧いただき、発送先の国・地域が一時引受停止になっていないかをご確認いただいた上でご申請いただきますようお願いいたします。
日本郵便ウェブサイト https://www.post.japanpost.jp/
※メールアドレス・パスワードが不明の場合は、再度「新規登録申請」を行い、「申請種別」は「再申請」を選択してください。
※メールアドレスを変更した場合は、旧アドレスでログインし、右上歯車メニューでアドレスの変更をお願いします。
初回に本サービスの新規登録申請が必要となります。担当窓口が新規登録申請の受付を行います。
原則として平日午前の申請分は当日17時まで、それ以外は翌営業日の午前中までに受付処理を行います。
祝休日や休業期間は受付処理を行いませんのでご注意ください。
NTT西日本 証明書発行サービス コールセンター |
052-265-8397(午前9時~午後5時) 06-6809-4327(午後5時~午前9時) |
---|
サービス | 証明書の種類 | 手数料(1通)★ | |
---|---|---|---|
1 『コンビニ発行』サービス 2 『郵送受取り』サービス |
和文 | 卒業(修了)証明書 | 500円 |
学業成績証明書 | |||
英文 | 卒業(修了)証明 | 800円 | |
学業成績証明書 | 1,300円 |
サービス | 証明書の種類 | 手数料(1通)★ | |
---|---|---|---|
『郵送受取り』サービス ※『コンビニ発行』サービスはご利用できません |
和文 | 卒業(修了)証明書 | 500円 |
学業成績証明書 | |||
英文 | 卒業(修了)証明書 | 800円 | |
学業成績証明書 | 1,300円 |
通数 | 普通郵便 | 速達郵便 |
---|---|---|
1通 | 84円 | 84円+260円 |
2~4通 | 94円 | 94円+260円 |
5~8通 | 140円 | 140円+260円 |
9~20通 | 210円 | 210円+260円 |
※日本郵便株式会社による郵便料の金額改定により、変更される場合があります。
※令和3年10月1日より、速達料金が290円から260円に 変更されました。
『郵送受取り』サービスから、厳封「希望する」を選択してください。
※コンビニエンスストアで発行された証明書を厳封することはできません。
(※教務部、建築学部及び建築学科は建築学部事務室、薬学部は薬学部事務室、臨床教育研究科は中央キャンパス大学事務室)
証明書に記載される氏名は「卒業時の氏名」となります。改姓後の氏名で発行することはできません。
『コンビニ発行』 サービスでは外字の表記はできません。相当するJIS第一水準、第二水準の文字に置き換えての発行となります。字形が異なる、異体字での表記が必要とされる場合(卒業生台帳に記載されている字に限る)は、オンラインでお申込みの際、受け取り方法「郵送」を選択してください。
英文の氏名表記には「長音」が付与されています。パスポートに記載する「ヘボン式」ローマ字とは異なる場合がございます。氏名のフリガナが「オオ」から始まる場合のローマ字表記は、コンビニ発行』サービスをご利用された場合、「OO」と印刷され、発行されます。
パスポート等の表記と相違がある場合は、「『郵送受取り』サービス」をご利用ください。(窓口や郵送での申し込みも受け付けております)
例)苗字が「大」あるいは「太」等から始まり、「オオ」と読む場合
音楽学部を平成21年4月以降に入学された方が、卒業証明書(英文)の発行をご希望される場合、「郵送受取り」を選択ください。
コンビニ発行では、楽器名が記載されません。
本サービスにて印刷した証明書には、POPITA®の技術により、偽造抑止が施されています。
また、コピーして使用することはできません。
※POPITA®はNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
本サービスではセキュリティを高めるため、パスワードの他に第2パスワードを設定していただきます。パスワードを忘れた場合は、利用者でリセットすることができます。
本人確認書類は、個人情報保護の観点から、ご本人であること、ご本人の意思によるお申込みであることを確認するために提出いただいています。
なお、提出して頂いた本人確認書類は、証明書発行の目的のみに使用し、それ以外の目的には使用いたしません。
NTT西日本 証明書発行サービス コールセンター |
052-265-8397(午前9時~午後5時) 06-6809-4327(午後5時~午前9時) |
---|
所属 | 電話番号 | 開室時間 |
---|---|---|
大学・短大・大学院・専攻科 (薬学・臨床教育除く) |
教務部 0798-45-3524 |
月~金:午前9時~午後4時30分 土:午前9時~午後0時35分 (午前11時15分~午後0時15分除く) |
薬学部・薬学研究科 | 薬学部事務室 0798-45-9931 |
|
臨床教育学研究科 | 中央キャンパス大学事務室 0798-45-3541 |
月~金:午前9時~午後4時30分 土:午前9時~午後0時35分 (午前11時15分~午後0時15分除く) |
※日曜・祝日は閉室しておりますのでご了承ください。