8月11日(金)~8月20日(日)は夏季一斉休業期間のため、事務窓口は閉室となります。窓口、電話及びメールでの対応はできません。
また、8月5日(土)~9月13日(水)は通常の利用時間とは異なります。
詳細はこちらをご確認ください。
在学証明書や学業成績証明書等は、学内設置の『証明書発行機』、またはオンライン申込みにより全国の『コンビニエンスストアのマルチコピー機』で発行できます。
上記方法で発行できない証明書(『証明書種類一覧』参照)は、担当窓口にて申請してください。
(※科目等履修生及び研究生は利用できません)
ご不明な点は、教務課証明書担当までご連絡ください。
なお、今後の状況により、変更が生じた場合は、大学ホームページやinfo@MUSESにてお知らせします。
日曜・祝日は閉室しておりますのでご了承ください。(8月5日(土)~9月9日(土)の土曜は閉室しております。)
詳しくはページ下部の「教務課窓口開室時間」をご確認ください。
郵送でのお申し込みの場合は、提出日の1、2週間前までにお申し込みください。
閉室日は窓口及び郵送の受付けを行っていません。また、証明書オンライン申込・発行サービスの発送業務も行っていません。
種類 | 手数料(1通) | 発行方法 | 所要時間 | 担当窓口 | |
---|---|---|---|---|---|
和文 | 在学証明書 | 300円 | 証明書発行機 (コンビニでも発行可) |
即時 | ※1 |
学業成績証明書 | 300円 | ||||
健康診断証明書 | 300円 | ||||
卒業(修了)見込証明書 | 300円 | ||||
学業成績・卒業(修了)見込証明書 | 300円 | ||||
資格取得見込証明書 (教員免許・保育士・図書館司書・栄養士・学芸員) |
300円 | 証明書発行機 | |||
在学証明書(指定様式) | 300円 | 窓口 | 1日 | ||
教員免許状写し(原本証明) | 300円 | 随時 | |||
上記以外の証明書 | STUDENT GUIDEを読んで、発行方法を確認してください。 | ||||
英文 | 在学証明書 | 500円 | 証明書発行機 (コンビニでも発行可) |
即時 | |
学業成績証明書 | 1,000円 | ||||
卒業(修了)見込証明書 | 500円 |
(厳封について) 提出先から厳封の指示がある場合は、担当窓口に申し出てください。
※1 担当窓口:教務部/建築学部は建築学部事務室/薬学部は薬学部事務室/臨床教育研究科は中央キャンパス大学事務室
学校に直接来られない・オンラインサービスが利用できない場合は郵送による申込みも受け付けています。
(※証明書発行機より発行可能な証明書のみ)
次の4点を封書にて下記のあて先へお送りください。
通数 | 普通郵便 | 速達郵便 |
---|---|---|
1通 | 84円 | 84円+260円 |
2~4通 | 94円 | 94円+260円 |
5~8通 | 140円 | 140円+260円 |
9~20通 | 210円 | 210円+260円 |
※日本郵便株式会社による郵便料の金額改定により、変更される場合があります。
※令和3年10月1日より、速達料金が290円から260円に変更されました。
所属 | あて先 | 電話番号 |
---|---|---|
大学・短大・大学院・専攻科 (薬学・臨床教育除く) |
武庫川女子大学・同短期大学部 教務部証明書係 〒663-8558 西宮市池開町6-46 |
0798-45-3524 |
薬学部・薬学研究科 | 武庫川女子大学 薬学部事務室証明書係 〒663-8179 西宮市甲子園九番町11-68 |
0798-45-9931 |
臨床教育学研究科 | 武庫川女子大学 中央キャンパス大学事務室 〒663-8558 西宮市池開町6-46 |
0798-45-3541 |
日曜・祝日は閉室しておりますのでご了承ください。閉室日は郵便での処理も停止しております。
月曜日~金曜日 | 午前9時~午後4時30分 |
---|---|
土曜日 | 午前9時~午後0時35分 (午前11時15分~午後0時15分除く) |
8月11日(金)~8月20日(日)は夏季一斉休業期間のため、事務窓口は閉室となります。窓口、電話及びメールでの対応はできません。
8月9日(水)までに受け付けた和文の卒業証明書・学業成績証明書については可能な限り一斉休業前に発行・発送いたします。
8月10日(木)に受け付けた申請につきましては、順次対応いたします。
一斉休業明けは8月21日(月)以降の発行手続きとなり、通常よりお時間をいただくことになりますので何卒ご了承ください。
大変申し訳ありませんが、応募締切に間に合わない等の事情であっても、期日までの発行をお約束できかねます。ご了承願います。
※教務課開室時間の詳細はこちらをご確認ください。
なお、窓口で和文の卒業証明書・学業成績証明書の即日発行を希望される方は、平日16時30分までにお越しください。
次のいずれかの方法でお申込みください。
(以下の利用条件、証明書種類をご確認ください。)
平成17年3月以前に本学をご卒業された方については、郵送または、オンライン申込みの上、郵送での受取りを選択してください。ご不明な点は、教務課証明書担当までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、今後の状況により、変更が生じた場合は、大学ホームページにてお知らせします。
日曜・祝日は閉室しておりますのでご了承ください。(8月5日(土)~9月9日(土)の土曜は閉室しております。)
郵送でのお申し込みの場合は、提出日の1、2週間前までにお申し込みください。
閉室日は窓口及び郵送の受付業務をしておりません。
また、証明書オンライン申込・発行サービスの新規登録申込みの承認業務及び発送業務もしておりません。
発行時間は混み具合により、延長される場合があります。余裕をもってお申込みください。
申込み方法 | 証明書オンライン申込・発行サービス | 窓口・郵送 申込み |
||
---|---|---|---|---|
① コンビニ発行 | ② 郵送受取り | |||
卒業(修了)/離籍年 | 平成17年3月以降 | ○ | ○ | ○ |
平成17年2月以前 | × | ○ | ○ | |
※科目等履修生・研究生 | × | × | ○ |
※ 科目等履修生・研究生は 証明書オンライン発行サービス を利用できません。
証明書種類 | 証明書オンライン申込・発行サービス ① コンビニ発行 ② 郵送受取り |
窓口・郵送 申込み |
|
---|---|---|---|
和文 | 卒業(修了)証明書 | ○ | ○ |
学業成績証明書 | ○ | ○ | |
英文 | 卒業(修了)証明書 | ○ | ○ |
学業成績証明書 | ○ | ○ | |
和文 | 上記以外の証明書 (学力に関する証明書、資格授与証明書、建築士に関する証明書ほか) |
× | ○ |
証明書の発行をオンラインで申し込み、コンビニエンスストアのコピー機で発行(印刷)するサービスです。発行手数料は『クレジットカード』または『コンビニエンスストア現金払い』で決済し、全国のコンビニエンスストア(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン)の各店舗内に設置されているマルチコピー機を利用して、各種証明書を発行することができます。
証明書の発行をオンラインで申し込み、『郵送で受け取る』ことができるサービスです。発行手数料や郵送料を『クレジットカード』または『コンビニエンスストア現金払い』で決済した後、大学から証明書を指定の住所へ郵送します。
海外からのお申し込みも『郵送受取り』サービスをご利用ください。
※サービスをはじめてご利用する方は、下記の「ご利用案内」等をご確認ください
NTT西日本 証明書発行サービス コールセンター |
052-265-8397(午前9時~午後5時) 06-6809-4327(午後5時~午前9時) |
---|
証明書記載内容(学籍、成績データ等)についてのお問い合わせはこちら
国内のセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン(50音順)のマルチコピー機設置店舗
※海外店舗はご利用いただけません。
クレジットカードの場合 | PayPal(事前にPayPalアカウントの登録が必要です) |
---|---|
コンビニで現金にて支払う場合 | コンビニ現金収納サービス(Smart Pit) |
クレジットカードの場合 | PayPal(事前にPayPalアカウントの登録が必要です) |
---|---|
コンビニで現金にて支払う場合 | コンビニ現金収納サービス(Smart Pit) |
『郵送受取り』サービスから、厳封「希望する」を選択してください。
※コンビニエンスストアで発行された証明書を厳封することはできません。
(※教務部、建築学部及び建築学科は建築学部事務室、薬学部は薬学部事務室、臨床教育研究科は中央キャンパス大学事務室)
証明書に記載される氏名は「卒業時の氏名」となります。改姓後の氏名で発行することはできません。
証明書『コンビニ発行』サービスでは外字の表記はできません。相当するJIS第一水準、第二水準の文字に置き換えての発行となります。字形が異なる、異体字での表記が必要とされる場合(卒業生台帳に記載されている字に限る)は、オンラインでお申し込みの際、受け取り方法『郵送受取り』を選択してください。(窓口や郵送での申込みも受け付けております)
英文の氏名表記には「長音」が付与されています。パスポートに記載する「ヘボン式」ローマ字とは異なる場合がございます。氏名のフリガナが「オオ」から始まる場合のローマ字表記は、『コンビニ発行』サービスをご利用された場合、「OO」と印刷され、発行されます。
パスポート等の表記と相違がある場合は、『郵送受取り』サービスをご利用ください。(窓口や郵送での申し込みも受け付けております)
例)苗字が「大」あるいは「太」等から始まり、「オオ」と読む場合
音楽学部を平成21年4月以降に入学された方が、卒業証明書(英文)の発行をご希望される場合、『郵送受取り』を選択ください。
コンビニ発行では、楽器名が記載されません。
本サービスにて印刷した証明書には、POPITA®の技術により、偽造抑止が施されています。
また、コピーして使用することはできません。
※POPITA®はNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
本サービスではセキュリティを高めるため、パスワードの他に第2パスワードを設定していただきます。パスワードを忘れた場合は、利用者でリセットすることができます。
本人確認書類は、個人情報保護の観点から、ご本人であること、ご本人の意思によるお申込みであることを確認するために提出いただいています。
なお、提出して頂いた本人確認書類は、証明書発行の目的のみに使用し、それ以外の目的には使用いたしません。
コンビニエンスストアで発行可能な各種証明書には、POPITA®の技術により、偽造抑止が施されています。
本学の証明書(コンビニ発行)を受け取られた方はPOPITA®の技術を利用し、証明書の真正性を確認することができます。
NTT西日本 証明書発行サービス コールセンター |
052-265-8397(午前9時~午後5時) 06-6809-4327(午後5時~午前9時) |
---|
所属 | 電話番号 | 開室時間 |
---|---|---|
大学・短大・大学院・専攻科 (薬学・臨床教育除く) |
教務部 0798-45-3524 |
月~金:午前9時~午後4時30分 土:午前9時~午後0時35分 (午前11時15分~午後0時15分除く) |
薬学部・薬学研究科 | 薬学部事務室 0798-45-9931 |
|
臨床教育学研究科 | 中央キャンパス大学事務室 0798-45-3541 |
月~金:午前9時~午後4時30分 土:午前9時~午後0時35分 (午前11時15分~午後0時15分除く) |
※日曜・祝日は閉室しておりますのでご了承ください。