大学・短大入試案内 音楽学部の実技試験に関すること

音楽学部の入学試験は、すべて兵庫(西宮)本学:中央キャンパス会場で実施します。

夏期講座

日程:8月5日(木)、6日(金)、7日(土)

詳細は音楽学部ホームページをご覧ください。

演奏学科 声楽専修・ピアノ専修対象 演奏奨学生入試について

日程:10月30日(土)

合格者は学費および入学金が全額または半額免除になります。詳細はこちらを参照してください。

お問い合わせ先・「要項」請求先

武庫川女子大学 音楽学部事務室 〒663-8558 兵庫県西宮市池開町6-46
TEL 0798-45-3580
FAX 0798-45-3568

実技試験について(総合型選抜・一般選抜 共通)

  • 実技は暗譜で演奏してください。ただし、管楽器(フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、サクソフォン、ホルン、トランペット、トロンボーン)のみ暗譜の必要はありません。
  • ピアノの試験は全て反復なしで演奏してください。
  • 声楽のピアノ伴奏者は本学で用意します。管弦楽器には伴奏がつきません。
  • 受験曲申告書は出願の際、提出してください。
  • 演奏学科の声楽は受験曲申告書の記載順に演奏してください。
  • 実技試験の練習については、各入試の時間割表をご覧ください。
  • 時間の都合により演奏途中でカットする場合があります。

実技試験課題について

演奏学科

声楽専修

主専実技 任意の楽曲2曲を演奏してください。2曲とも見開きB4サイズの伴奏用楽譜に、ブレスの箇所を記入して、出願時に提出してください(のり付け不要)。また、楽譜の余白部分に受験生氏名を記入してください。
副専ピアノ実技 任意のソナタあるいはソナチネ1曲の中より速い楽章を演奏してください(一般選抜A・Bのみ)。

ピアノ専修

主専実技 J.S.Bach, F.J.Haydn, W.A.Mozart, L.v.Beethoven, F.Schubert, F.Mendelssohn,F.Chopin, R.Schumann, F.Liszt, J.Brahms, C.Debussy, A.Scriabin, S.Rachmaninoff,M.Ravel, S.Prokofieffより2人の作曲家を選び、それぞれの作曲家の作品を1~数曲合計7分以上演奏してください。
  • J.S.Bachは平均律クラヴィア曲集第1巻、あるいは第2巻の中から1曲を選択して、Prelude、Fugaともに演奏してください。
  • ソナタの場合は、選曲する楽章も明記してください。
  • 変奏曲の抜粋は認められません。

管弦楽器専修

ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・フルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット・サクソフォン・ホルン・トランペット・トロンボーン
主専実技
ヴァイオリン
次の(1)と(2)を演奏してください。 (1)C.Flesh:Scale Systemより
C dur No.5
音階とアルペジオ。
スラ―は楽譜通り。速度は任意。
(2)任意の楽曲1曲(カデンツなし)。
ヴィオラ
次の(1)と(2)を演奏してください。 (1)C.Flesh:Scale System(ヴィオラ用 C.フィッシャー版)より
C dur No.5
冒頭の4小節。
スラ―と運指は楽譜通り。速度は♩=80~100。
(2)任意の楽曲1曲(カデンツなし)。
チェロ
次の(1)と(2)を演奏してください。 (1)J.Loeb:Gammes et arpèges pour violoncelle(ビヨドウ版)より
任意の調で3オクターブの音階と3オクターブの分散3度。
ボウイングおよび速度は自由。
(2)任意の楽曲1曲(カデンツなし)。
フルート
次の(1)と(2)を演奏してください。 (1)音階
調号3つまでの長調と短調から2オクターブで調は当日指定。
譜例に従い演奏してください。速度は♩=80~100。
(2)E.Koehlerの練習曲 Op.33-1またはOp.33-2より任意の1曲。
クラリネット
次の(1)と(2)を演奏してください。 (1)R.Eichler:Scales for Clarinetより
調号1つまでの長調で調は当日指定。
(2)C.Roseの32の練習曲より任意の1曲。
サクソフォン
次の(1)と(2)を演奏してください。 (1)須川展也:サクソフォンのためのトレーニングブック(音楽之友社)より
調号3つまでの長調、短調(和声的短音階)の①の音階で調は当日指定。
スラーで演奏してください(反復なし)。速度は♩=80~120。
(2)M.Muleのフェルリング:サクソフォンのための48の練習曲(ルデュック版)より任意の1曲。
ホルン
次の(1)と(2)を演奏してください。 (1)音階
調号2つまでの長調で調は当日指定。
譜例に従いノン・レガートで演奏してください。速度は♩=60~120。
調性は読み替えてください。
(2)W.A.Mozart:協奏曲 第3番 変ホ長調 KV447より第1楽章
オーボエ・ファゴット・トランペット・トロンボーン
次の(1)と(2)を演奏してください。 (1)音階
音階
調号2つまでの長調で調は当日指定。
譜例に従いノン・レガートで演奏してください。速度は♩=60~120。
調性は楽器ごとに読み替えてください。
(2) 任意の楽曲1曲を3分以上演奏してください。
副専ピアノ実技 任意のソナタあるいはソナチネ1曲の中より速い楽章を演奏してください(一般選抜A・Bのみ)。

応用音楽学科

実技は声楽、ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、サクソフォン、ホルン、トランペット、トロンボーンの中から1つの楽器を選び、次にあげる課題を演奏してください。

  • 声楽で受験する場合

    次にあげる曲から1曲を選び演奏してください。見開きB4サイズの伴奏用楽譜を出願時に提出してください。

    成田為三:浜辺の歌 2番まで へ長調
    中田喜直:夏の思い出 2番まで ニ長調、へ長調
    山田耕筰:待ちぼうけ 3番まで ニ長調
    山田耕筰:赤とんぼ 1,2,4番 変ホ長調
    G.ジョルダーニ:Caro mio ben(カーロ・ミオ・ベン) ニ長調、変ホ長調
    G.パイジェッロ:Nel cor più non mi sento(うつろな心) へ長調、ト長調
    F.シューベルト:An die Musik(楽に寄す) ハ長調、ニ長調
    ※イタリア歌曲、ドイツ歌曲は原語で演奏してください。

  • ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、サクソフォン、ホルン、トランペット、トロンボーンで受験する場合自由曲1~数曲を合計2分以上演奏してください。
    ※楽譜が出版されているものに限ります。自作曲不可。
演奏学科の管楽器について

サクソフォン専修の方は、全てのサクソフォンで受験できますが、入学後はアルトサクソフォンでのレッスンが中心となります。クラリネット専修の方は、入学後はA管が必要になります。詳細は音楽学部にお問い合わせください。

入学後の授業について
  • 演奏学科では、受験した主専実技が入学後の主専実技(専修実技)となります。
  • 応用音楽学科では、入学後の個人レッスンは声楽とピアノの2科目です。弦楽器や管楽器の個人レッスンは開講されません。