|
担当授業 |
武庫川女子大学大学院 健康・スポーツ科学研究科 健康・スポーツ科学専攻(修士課程) |
【スポーツトレーニング科学分野】
課題研究U(M2年生以上・前後期)
※必修
課題研究T(M1年生以上・前後期)
※必修
スポーツ心理学特論(M1年生以上・前期)
※中高(保健体育)専修免許取得に関する科目
※当ゼミ所属院生は必修
スポーツ心理学演習(M1年生以上・後期)
※中高(保健体育)専修免許取得に関する科目
※当ゼミ所属院生は必修
健康・スポーツ科学研究法(M1年生以上・前期)(オムニバス形式で5回分を担当)
※必修
身体運動評価学実習(M1年生以上・後期)(オムニバス形式で5回分を担当)
※必修、中高(保健体育)専修免許取得に関する必修科目
武庫川女子大学 健康・スポーツ科学部 健康・スポーツ科学科 |
【専門教育科目】
卒業研究(4年生以上・前後期)
※必修
スポーツ心理学U(4年生以上・後期)
※(公財)日本体育協会公認アスレティックトレーナー資格取得に関する科目
健康・スポーツ科学演習(3年生以上・前後期)
※必修
スポーツ心理学実験(3年生以上・前期)
健康・スポーツ統計学演習(3年生以上・後期)(オムニバス形式で7回分を担当)
スポーツ心理学(2年生以上・後期)
※中高(保健体育)一種免許取得に関する科目
※(公財)日本体育協会公認スポーツ指導者制度「共通科目Tと共通科目U」の修了に必要な科目
※(公財)日本体育協会公認スポーツ指導者制度「共通科目V」の修了に必要な科目
2年次演習(2年生以上・後期)
※必修
※平成28年度のみ担当
スノースポーツ実習(2年生以上・特別学期)
※選択必修、レクリエーション・インストラクター資格取得に関する科目
【基礎教育科目】
初期演習T・U(1年生以上・前後期)
※必修
※平成27年度と令和3年度担当
【専門教育科目】
健康・スポーツ運動処方(1年生以上・後期)
※健康運動実践指導者資格取得に関する科目
※エアロビックダンスエクササイズベーシックインストラクター資格取得に関する科目
スノースポーツ実習(1年生以上・特別学期)
※選択必修、レクリエーション・インストラクター資格取得に関する科目
福井大学大学院 教育学研究科(修士課程) ※非常勤講師 |
【教科教育専攻保健体育教育領域】
体育心理学特論(M1年生以上・後期集中)
※後期集中講義
【学校教育課程教科専門科目】
体育心理学(1年生以上・前期集中)
|
|