宇野 博武 講師

宇野 博武ウノ ヒロム
- 職位
- 講師
- 生年
- 1989年(平成元年)
- 出身地
- 徳島県
Uno Hiromu
担当科目
- 大学
-
- スポーツ産業
- スポーツガバナンス論
- 共通
-
- スポーツ実技(フットサル)
- 学生に関わる役職
-
学生委員
- 現在の研究テーマ
-
- サービス組織におけるオペレーションの柔軟性
- プロスポーツビジネス研究
- スポーツマネジメント研究の動向ならびに方法論の検討
- 座右の銘
-
学ぶことは変わること
- 自分の専門領域以外の趣味
-
公園で遊ぶこと
- 私を変えたひと言(発言者)
-
最近で言えば次の言葉は、私が抱えてきた文化の捉え方を大きく変えてくれました。「文化とは人々が共有しているものではなく、自らの存在をかけて争うことを決めた何かである」(太田好信著『民族誌的近代への介入:文化を語る権利は誰にあるのか』人文書院、2001年 )
- リンク先
-
- researchmap:https://researchmap.jp/hiromu0425
- ゼミXアカウント:https://twitter.com/seminar_uno
- ゼミInstagram:https://www.instagram.com/seminaruno/
- メッセージ
-
暴力や経済格差の問題など、スポーツには解決すべき課題が山積しています。ぜひ一緒に未来を想像しながらスポーツについて考え語り合いましょう!