武庫川学院HP
情報公開
アクセス・お問い合わせ
学校教育センターについて
教職課程・保育士課程学生や現職教員・保育士を支援
本学で取得可能な免許状等
女子大学の教師教育を研究
教員・保育士になるために
課程履修の流れ
学期初めのガイダンス・新入生オリエンテーション
教職課程の申込み
年間スケジュール
教員・保育士採用選考試験対策特別講座(特講)
学校園でボランティアをしてみませんか?
教採情報・就職説明会 / 模擬試験 / 就職活動の報告
卒業生の方へ
就職相談
特講が受講できます
各種説明会に参加できます
講師登録・求人の確認
学外の方へ
講演会・研修会等
求人票フォーマット(採用先の方へ)
自己評価 / 研究活動
教職課程 自己点検・評価
学校教育センター紀要
学校教育センターについて
教職課程・保育士課程学生や現職教員・保育士を支援
本学で取得可能な免許状等
女子大学の教師教育を研究
教員・保育士になるために
課程履修の流れ
学期初めのガイダンス・新入生オリエンテーション
教職課程の申込み
年間スケジュール
教員・保育士採用選考試験対策特別講座(特講)
学校園でボランティアをしてみませんか?
教採情報・就職説明会 / 模擬試験 / 就職活動の報告
卒業生の方へ
就職相談
特講が受講できます
各種説明会に参加できます
講師登録・求人の確認
学外の方へ
講演会・研修会等
求人票フォーマット(採用先の方へ)
自己評価 / 研究活動
教職課程 自己点検・評価
学校教育センター紀要
ホーム
免許状更新講習
養護教諭向け[選択必修領域]
必修領域
主として幼小教員向け
主として中高教員向け
選択必修領域
幼稚園教諭向け
小学校教諭向け
中高教諭向け
選択領域
幼稚園教諭向けの講習会
小学校教諭向けの講習会
中学校教諭向けの講習会
高等学校教諭向けの講習会
養護教諭向けの講習会
栄養教諭向けの講習会
養護教諭向けの講習
選択必修領域 各6時間
4. 【選択必修】教育相談(いじめ及び不登校への対応を含む。)
担当者
佐藤 安子 教授(臨床心理学、健康心理学、認知行動的精神療法)
佐藤 淳一 教授(臨床心理学、力動的心理療法)
開講日
令和3年8月3日(火)
募集定員
60名
受講料
6,000円
開催場所
武庫川女子大学 中央キャンパス
詳細
【選択必修】教育相談(いじめ及び不登校への対応を含む。)
5. 【選択必修】学校、家庭並びに地域の連携及び協働
担当者
西本 望 教授(幼児教育・保育学、こども・子育て家庭支援、家庭教育、家族関係論)
橋詰 和也 教授(特別支援教育、特別支援教職論、知的障害教育、肢体不自由教育、発達障害教育、重複障害教育)
開講日
令和3年8月6日(金)
募集定員
70名
受講料
6,000円
開催場所
武庫川女子大学 中央キャンパス
詳細
【選択必修】学校、家庭並びに地域の連携及び協働