女性活躍について
厚生労働省が認定している企業
女性の活躍を推進している企業、子育てを支援している企業を「認定マーク」を元に探してみましょう。
武庫川女子大学では様々な認定を受けた企業と連携しています。
【えるぼし認定】女性の活躍を推進している優良な企業

- えるぼし認定
- 基準を満たす項目数に応じて3段階あります。
- プラチナえるぼし認定(特に優良な企業)
【くるみん認定】子育てサポート企業

- くるみん認定
- 星の数は、これまで認定を受けた回数を表しています。
- プラチナくるみん認定(高い水準の制度の導入や取り組みが進む企業)
- トライくるみん認定(2022年度新たにスタートする認定)
- くるみんプラス認定、プラチナくるみんプラス認定、トライくるみんプラス認定
- 不妊治療と仕事を両立しやすい職場環境整備に取り組み認定を受けた企業です。
武庫川女子大学の取り組み
- 学校法人武庫川学院は「くるみん認定」を取得
- 「女性活躍推進認定企業」の認定状況の見える化
- 女性が働きやすい職場を“見える化”するために、求人票に「女性活躍推進認定企業」の認定状況を記載する欄を設けました。また、合同企業説明会等に参加する企業にも「くるみん」や「えるぼし」のマークを表示するように求めています。
私のキャリア(内定先輩アドバイザーの声)
武庫川女子大学から女性が活躍する企業へ内定を決めた先輩から、「内定先を志望した理由」「後輩へのアドバイス」など、生の声が届いています。
キャリアデザインイベント ~女性としてのキャリアを考える~
内定先輩アドバイザー
~内定先輩アドバイザーによる座談会(2024.11)~
女性活躍に理解ある企業へたくさんの先輩が進んでいます。
そんな先輩たちから後輩である現役生に「なぜ自分はこの企業を選んだのか」「就職活動中に気を付けたこと」など、就職活動のリアルな声を聴く特別な機会となりました。

〈参加者の声〉
- 身近に相談できる先輩がいなかったが、同じ学科の先輩に普段は聴くことのできないことまで相談できてよかった!
- 先輩から具体的なアドバイスをいただき、就職活動において何をすればいいのかが明確になった!
- 就職活動の悩みや疑問を親身になって先輩が聞いてくださり、これからもっと頑張ろうと思った!
- 先輩が活用していたSPIの対策書籍をいただけた!

活躍する卒業生
おすすめサイト集
女性活躍に関するおすすめサイトです。