音楽専攻科
4年制大学で、音楽を専門に学び卒業した方や外国において同等の課程を修了した方が対象。より高度な演奏技術と専門的な知識をもつ演奏家を育成します。修業年限は1年です(在籍期間 2年以内)。
声楽と器楽の2つの専攻に分かれます。1週間に2回(計135分)の個人レッスンをはじめ、演奏活動をするために役立つ科目が中心のカリキュラムです。高い演奏能力を持つ音楽家として、社会で活躍できる人材を育てる実践的な教育を行っています。
音楽専攻科入試について
2026年度入学の音楽専攻科入試は日程が決まり次第お知らせいたします
(昨年度参考:募集要項はこちら)
(昨年度参考:募集要項はこちら)
募集人員
専攻科 | 専攻 | 募集人員 | 修業年数 |
---|---|---|---|
音楽専攻科 | 声楽専攻 | 5名 | 1年 |
器楽専攻 | 5名 |
取得資格
専攻科修了時に、専攻科において、免許状取得に必要な科目・単位数(24単位以上)を修得していれば、次の専修免許状が取得できます。ただし、専修免許状を取得できる者は、中学・高校(音楽)の一種免許状を有する者に限ります。
専攻科 | 専攻 | 免許状の種類 | |
---|---|---|---|
音楽専攻科 | 声楽専攻 | 音楽 | 中学校教諭専修免許状 高等学校教諭専修免許状 |
器楽専攻 |